ブログ

2021年11月の記事一覧

3園交流遠足

19日(金)に幼稚園生が町内3園交流遠足に出かけました。まずは日向市消防局に行き、消防車等を見学しました。かっこいい消防車や救急車、消防士さんにあこがれのまなざしでした。その後はサンドームに移動してサッカー大会をし、おいしいお弁当を食べ、他園の友達とも仲良く遊び交流がさらに深まりました。

幼稚園児との交流会(2年生)

24日(水)に2年生が幼稚園生と交流会を行いました。2年生が作ったおもちゃで一緒に遊んだり、作り方を教えたりして楽しく交流できました。がんばって作ったおもちゃを喜んでくれている様子を見て、2年生も大満足の様子でした。

職場体験学習(7年生)

 7年生が24日(水)25日(木)に職場体験学習を行いました。自分の問いから訪問先を決め、実際に体験することで、それぞれの問いに迫りました。実際体験することでの気付きも多くあったようで、それぞれが働く意義を感じ取った感想を述べていました。今回の体験学習に協力いただいた8つの営業所の皆様に心から感謝します。

初期研修(道徳授業研 3年生)

29日(月)に本年度初任者の先生の研究授業を行いました。今回は道徳で「それぞれのよいところ」について学習しました。多くの先生が参観する中、子ども達は緊張気味でしたが、自分の考えもしっかり延べ、主題に迫ることができました。元気いっぱいの3年生。「自分のよさ」に自信をもち、より伸ばして欲しいです。

第4回参観日(前期ブロック)

 26日(金)は前期ブロックの参観日でした。幼稚園は英語遊び、1・2年生は体育、3年生は社会科、4年生は国語の授業でした。たくさんの保護者の方に見に来ていただき、子どもたちは照れながらもとても嬉しそうでした。また、授業後の懇談会では学校での様子や家での様子、タブレット活用の状況などのお話をすることができました。



消防団倉庫見学(3年生)

 25日(木)に社会科の授業で消防団倉庫の見学に行きました。消防関係の倉庫を見るのはもちろんのこと、消防車や救急車の見学もさせていただき、最後には放水体験までさせていただきました。初めての経験が多く目をきらきらさせていた姿が印象的でした。

栗の加工所見学(3年生)

 24日(水)の総合的な学習の時間に栗の加工所の見学に行きました。美郷町は栗の生産が盛んで、加工品もたくさんあります。その加工する場面を実際に見学し、作り手の方の思いも聞くことができました。最後には味見のおまけも付いて子どもたちも嬉しそうでした。

6年生修学旅行

 14・15日の2日間、6年生が県内修学旅行に行きました。天候にも恵まれ、様々な体験をし、多くの学びがあった6年生です。特に美郷町のPRは、道行く知らない方に声をかけるという挑戦でしたが、無事話を聞いていただけて嬉しそうでした。




健康ディスカッション(後期ブロック)

 19日(金)に「自分の健康課題を自分のこととして真剣に捉えられるようにする」ことを目的とした健康ディスカッションがおこなわれました。子どもたちの自主活動組織である『みんなの健康守り隊』とサポートする先生方が準備をし、とても充実した話し合いとなりました。これを受けて12月3日の参観日で保護者も交えた学校保健委員会が行われます。

各種表彰

 18日(木)、19日(金)の給食時間に動画配信による各種表彰を行いました。今回は、葉桜短歌の最優秀賞をはじめ、読書感想画コンクール、電波障害ポスター、英検、英単語コンテスト、県中体連秋季大会陸上など、文化からスポーツまで幅広い活躍を称えました。


土木の日

 18日(木)は「土木の日」で、日向土木事務所や関係業界の方々による体験活動が行われました。本校は5・6年生が参加し、運動場で重機の操作体験や測量体験等をさせていただき、土木の仕事について理解したり、魅力を感じたりできたようでした。また、運動場周辺の環境美化にもご協力いただきました。ありがとうございました。

家庭教育学級 視察研修

 17日(水)に家庭教育学級の希望者で県立美術館に視察に行きました。以前西郷中に勤務されていた美術館の方に「瑛九展」や「皇室と宮崎」の解説をしていただきながら見学しました。豆知識なども教えていただいたおかげで、絵画の見方も変わってくると思います。充実した一日になりました。

芋掘り!(幼稚園)

 16日(火)に幼稚園児が芋掘りをしました。学校の一角に畑を作り大事に育ててきました。途中害獣被害に遭いながらも無事にこの日を迎え、先生の話をしっかり聞いていざ芋掘り。丁寧に優しく土をかき、いろんな形のさつまいもを収穫し、子どもたちは大興奮でした。


高原町教育委員会視察

 16日(火)は高原町教育委員会の視察が行われました。施設見学では本校施設を興味深く見学され、多くの質問も出ました。その後の協議でも本校の取組や義務教育学校のよりよい方向について多くの意見が交わされ、今後の参考になりました。

諸塚村議会視察

15日(月)に諸塚村議会の視察が行われ、10名の方が来校されました。教育委員会や学校からの説明の後、施設や子ども達の様子を見学されました。最後の協議でも、これからの学校作りについて多くの意見が交わされました。施設も子ども達の様子も多くのお褒めの言葉をいただきました。

交流会(4年生と幼稚園)

 15日(月)に4年生が総合的な学習の時間に幼稚園生との交流会を行いました。幼稚園生に楽しんでもらえるように、計画の段階からアイデアを出し合い準備を進めてきました。ペープサートによる読み聞かせや〇×クイズなどで盛り上がり、幼稚園生も4年生も大満足の交流会になりました

1upサークル(外国語)

 15日(月)に北部教育事務所主催の1upサークルで本校指導教諭の研究授業を行いました。管内の10名を超える先生に8年生の授業を見ていただき、その後の研究会でも活発に意見交換が行えました。今日の授業で感じたことを、先生方の明日からの授業のヒントにしてほしいです。

フリー参観・音楽発表会

11日(木)と12日(金)は保護者・地域の方向けのフリー参観でした。お忙しい中多くの方にお越しいただき、子ども達のがんばる姿を見ていただきました。ありがとうございました。

特に12日に設定した音楽発表会には100名を超える方に見守られながらの発表となり、子ども達も嬉しそうでした。発表を終えるごとの盛大な拍手は大きな自信に繋がったと思います。地域の中の学校として、これからもどんどん交流を深めていきたいです。


【幼稚園 ねずみくんの発表会】


【1年生 わくわくキッチン・きらきらぼし】 【2年生 森のたんけんたい・こぎつね


 【3年生 陽気なかじや・パフ】    【4年生 宇宙戦艦ヤマト】


        【1~4年生合唱  スマイル アゲイン】


  【5年生 RPG】          【6年生 キセキ】


【7年生  Happiness 】    【8年生 情熱大陸】


  【9年生 小さな恋の歌】      【5・6年生合唱 FACE


 【7~9年生合唱 大切なもの】   【多くのご声援ありがとうございました】

健康に目を向ける活動(後期ブロック)

 本校では「みんなの健康守り隊」が中心になって健康に目を向ける活動を進めています。11日(木)は町の健康福祉課と連携して講演会を開きました。「選ぶ力を養う」という演題で平和台病院の谷口先生にお話をいただきました。子ども達の感想を聞くと食生活について、多くの気付きがありました。今後の生活や「健康守り隊」活動に生かしていきます。

フラワー戦隊(4年生)活動中

 本校では前期ブロックでみどりの少年団活動を行っており、その活動の一つとして4年生が中心となった「フラワー戦隊」が結成されています。11日(木)にはフラワー戦隊が中心となって一人一鉢運動の苗植えを行いました。これからもアイデアを出しながら、花いっぱい活動を進めていきます。

    【事前準備中】           【フラワー戦隊 打合せ】

             【活動の様子】