ブログ

2024年10月の記事一覧

2学期に突入!!健康探究ディスカッションde健康すごろく

5年生から9年生を対象とした探究学習を実施中!

今年度の主な柱は

健康に関する個人の課題を設定し、家族と協力して解決すること。

具体的な取り組みとして・・・

 ① 夏休み前に家族会議を開き、自分の健康目標と達成のための取

  組を決め、その目標を記したをしおりを作成する。しおりを実際に

  活用することで、自分の健康について視覚的にインプットし意識す

  る。

 ➁ 夏休み中に、自分が決めた取組を実践する。

 ③ 「なかよし班」に分かれ、健康すごろくを行い、夏休みの

  振り返りを行う。

 ④ 11月の参観日で健康探究活動の発表を行う。

 

 <健康守り隊が中心となり、活動を進めていきます>

    

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

<健康すごろくをスクリーンに映し出したもの>    

子どもたち活動の様子を見ていると、とても楽しそう。楽しみながらもしっかり、自分事としてとらえているようです!

  

0

わくわく!ドキドキ! 幼稚園児のための実験教室

8月5日(月)に本校の8年生が幼稚園児を対象に実験教室を行いました!理科の授業で学んだことや、自分で調べたことを生かして、園児にも楽しんででもらえる実験を計画しました。マジックのような不思議な現象に園児たちが大きな歓声を上げ、楽しんでいました。            

 

 

 

 

0

うれし たのし ちょっと緊張の「交流給食会」

初めての企画「交流給食会」

目的は

〇異学年と交流することで、お互いを思いやり楽しく食べるマナーを身につける。

〇いつもの給食と違った形態で食事を楽しむ。

今回は、1年生 3 人、 2年生 9人、 9 年生 10人、職員 7人、計29人での交流給食会を行いました。

いつもとは、雰囲気が違う給食。1・2年生は少し緊張気味。そんな中、9年生のお兄さん、お姉さんがやさしく話しかけてくれるので、安心した表情に変わりほっと笑みがこぼれます。

子どもたちは、学校行事をはじめ、異学年での様々な交流活動をしてきましたが、「食事をしながらの交流の時間」は、子どもたちの表情や空気感が何か今までとはちょっと違う感じがします。とても素敵な時間でした。

 

 

 

 

 

0

夏休み・・・ 私たちの挑戦!!「科学の甲子園」

第一次予選:7月27日(土)

3名の子どもたちが参加しました。本大会では、3人が力を合わせて、課題解決に向けて、役割を分担したり、話し合ったりして筆記競技と実技競技に取り組みました。これまでに身につけた理科や数学・算数の力を活かし、楽しみながら参加しました。

 続く第二次予選:8月24日(土)

一次予選を突破した県内の14チームで一次次予選と同様、筆記競技と実技競技に力を合わせて臨みました。

結果は、5位と健闘しました!!二次予選の様子はUMKの「のびよ!みやざきっ子」にて放送されました。

0