新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

節分

 3日(金)は、節分でした。突然、青鬼が出現!。児童生徒は大喜びでした。また、給食では、鰯がでました。鰯を食べる理由は、「弱く、卑しく、臭いの強いいわしを食べると、体内の「陰の気を消す」という意味がある」といわれているそうです。鬼退治も行い、鰯も食べたので、学園から邪気は飛んでいきました。

 

5~9年:租税教室

 31日(火)に、延岡地区租税教育推進協議会より講師を招いて、租税教室を開催しました。クイズやDVDを視聴し、税の必要性を学びました。最後には、1億円のアタッシュケーズが登場し、重さ等を感じていました。

給食感謝週間

 1月24日~30日の期間が、給食感謝週間です。給食に関することが掲示されています。普通に食べている給食が、どのようのして作られているかが分かります。私たちが食べ終わった食器類もきれいに洗っていただいています。給食が食べられる事に感謝しましょう。

7年:島浦学:保全活動

 24日(火)の5・6校時に、7年生が、島浦学の活動として、保全活動(ゴミ拾い活動)を実施しました。7年生は、島浦の自然環境がテーマになっており、これまで島の自然について、聞き取りや調べ学習に取り組んできました。学校行事の島内清掃の際に、ゴミが多い場所があることから、今回の活動になりました。

9年生:入試に向けての激励式

 24日(火)に、激励式を実施しました。いよいよ明日から私立高校の入試が始まります。それに向けて、1年~8年生が9年生へ応援メッセージと手製のお守りを送りました。9年生!みんながついています。自信をもって悔いが残らないようにしてください。