新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

東海東小学校での交流学習

 今日は東海東小学校で交流学習を行っています。昨年度の交流もあり楽しみにしてる子どもたちでした。初めは緊張していましたが、次第に緊張もほぐれ、楽しそうに交流しています。

   

様々な学習を考えてくださっている東海東小の先生方へ感謝です!

お茶入れ

 5・6年生の家庭科の授業で、「お茶入れ」を学習しました。校長先生に入れたお茶を持っていきました。

家庭科で学習したことを、家でぜひ挑戦しましょう。

選手推戴式

 12日(日)に開催される地区中体連総合体育大会卓球個人に出場する選手の選手推戴式を実施しました。

本校から、3名の選手が出場します。これまでの練習の成果が発揮できることを期待しています。

 試合会場は、旭化成体育館です。入場制限がありますので、それぞれの場所で応援しましょう。

島浦学(5・6年生)校外学習

 本日、5・6年生の島浦学の時間は、小型船についての漁船の見学、取材を行いました。とれる魚のこと、漁のやり方、出荷のことなどなど、多くのことを質問し答えていただきました。毎回貴重な体験をさせていただいています。島の皆さんへ感謝です!船長さん、本日はありがとうございました。