2024年1月の記事一覧
1月18日(木) 新春子どもの声を聴く会
1月18日(木)に、日南市保健福祉総合センターで、市内の全小・中学校の代表が参加して自分の意見発表を行う「新春子どもの声を聴く会」が開催されました。本校からは6年生の髙野陽太郎さんが「ぼくの未来予想図」という題で、そして、7年生の中原咲和さんが「自分らしく生きる」という題でそれぞれ発表しました。他の発表者や来賓、学校関係者、保護者など大勢の人の前でしたが、臆することなく自分の考えを立派に発表することができました。
1月17日(水) 大谷翔平選手のグローブ
1月17日(水)に、大谷翔平選手のグローブが本校にも届きました。日南市では本校が最初に届くということで、市の広報課もみえ、校長室で贈呈式を行いました。子どもたちが箱を開けると、3種類のグローブ(右利き高学年用、右利き低学年用、左利き高学年用)と手紙が入っていました。その後、グローブを触ったりキャッチボールをしたりして、子どもたちは大喜びでした。大谷選手ありがとうございます。
1月17日(水) 給食感謝集会
1月17日(水)に給食感謝集会を実施しました。毎年1月24日から30日までが全国学校給食週間と設定されていることから、本校でもこの時期に給食感謝集会を実施しています。今年度は、小学部の保健図書委員会及び中学部の生活保体委員会の児童生徒が中心となって、調理員の先生方を招待して、小学部による給食クイズや給食俳句の発表、中学部による調理員の先生方の一日の仕事を編集した動画の発表などを行いました。最後には、調理員の先生方へ児童生徒が作成した感謝のメッセージカードを送りました。これからも感謝の気持ちをもって給食を食べてほしいと思います。
日南市の全国学力・学習状況調査(令和5年度)結果について
日南市教育委員会から、市内における令和5年度の全国学力・学習状況調査()結果について、情報提供がありました。ご一読くださるとありがたいです。
1月16日(火) 食に関する指導
1月16日(火)は、細田中学校の栄養教諭の河野先生に来ていただき、中学部生徒を対象に「受験期の食生活」というテーマで食に関する指導を実施しました。受験に打ち勝つために、①体調を整えるために朝食をしっかり取る、②脳の働きをよくするために青魚などを食べる、③ストレスを解消するためによくかむことなどを学びました。受験勉強の真っ最中である9年生は、特に実践してほしいです。
1月11日(木) 花いっぱい運動
1月11日(木)に、花いっぱい運動を実施しました。当日は、全地区の自治会長にもご参加いただき、いっしょに活動していただきました。この活動をとおして、子どもたちが地域に貢献する気持ちが高まるとともに、花を植えて飾ることで、自然を大切にする心を育んでくれることを願っています。植えた花は各地区に配付し、地域の景観づくりに役立てることができました。
1月9日(火) 3学期スタート
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
令和6年のスタートとともに、3学期が1月9日(火)からスタートしました。始業式では、4年生の髙橋杏奈さんと7年生の穂森匠斗さんが、3学期・新年の目標を堂々と発表してくれました(先月の2学期の終業式では、2年生の川嶋乙花さんと8年生の塚本あずきさんが発表してくれました)。3学期は、1年間のまとめの時期です。今年度学習したことをしっかり身に付けて次の学年の準備をしてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県日南市大字宮浦2385番地
電話番号
0987-29-1150
FAX
0987-29-1113
本Webページの著作権は、日南市立鵜戸小中学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。