情報処理・パソコン 情報教育の日Ⅴ

 25日の5校時に、全校一斉にGoogle meetを活用した情報教育の日の授業が行われました。今回の学習の目的は「自分のもっている「当たり前」について意識する。」「外部の人に自分の情報をどこまで伝えてよいか理解する。」「自分の端末のセキュリティについて意識することができる。」の3つの内容でした。GIGAワークブックみやざきを参照しながら、自分で考える時間、近くのグループで協議する時間をきちんと区別しながら学習内容を深めていったようです。