2019年12月6日しめ縄作りに挑戦! 昨日、1年生はしめ縄作りを行いました。地域の方々に協力していただき、一生懸命作っていました。今年の正月は、「自分で作ったしめ縄を飾る」という楽しみが一つ増えましたね!
2019年5月14日茶摘みがありました! 当初は5月9日(木)の予定でしたが、雨の影響で10日(金)に延期になった茶摘みが行われました。前日の雨もあがり、さわやかな天候の下で楽しく作業ができました。クラス対抗で、どちらがたくさん茶の葉を摘むかを競い合いました。今後は、製茶されたお茶の味が楽しみですね!
2018年/12月/6日しめ縄作りに挑戦しました! 総合的な学習の時間の一環として、高齢者クラブの方に協力をいただき、しめ縄作りを行いました。 ほとんどの生徒が、しめ縄を作るのは初めてで、苦戦しながらも全員が無事に完成することができ、大満足でした。 お正月に自宅に飾るのが楽しみです。
2018年7月11日1年生ドッジボール大会がありました。 1学年のドッジボール大会を行いました。円陣を作って気合いを入れ1組も2組も真剣に勝負していました。 結果は2組が勝ちましたが、和気藹々と楽しく取り組みました。
2018年5月8日朝の読み聞かせが始まりました 毎月1回の「朝の読み聞かせ」が始まりました。この活動も、地域ボランティアの方の協力をいただいて実施しています。3年生は朝のセミナーがあるため参加できませんが、1,2年生は真剣な態度で、話に聞き入っていました。
2018年4月26日恒例のお茶摘み体験をしました 毎年恒例のお茶摘み体験がありました。今年は昨年に比べ成長が早く、4月中に実施する子tができました。 地域ボランティアの方々が摘み方を指導してくださいました。みんな和気藹々とお茶摘みをしました。摘んだお茶は、給食の時の入れて飲みました。
〒885-1103宮崎県都城市上水流町4323番地1TEL 0986-36-3037FAX 0986-36-0513本Webページの著作権は、志和池中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。 携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。