学校の様子
終業の日
2学期終業式は、感染症防止策として、オンライン接続によるリモートでの式となりました。
終業式の前に、24日に行われる県アンサンブルコンテストに向けての吹奏楽の演奏発表、部活動やコンクールの表彰、特別委員会の新旧あいさつと紹介を行いました。
終業式では、各学年と生徒会代表による2学期の反省と校長先生の話があり、その後、担当の先生方から、冬休み中の学習面、保健面、生活面についての指導と、生徒用PC持ち帰りの注意事項と確認を行いました。
1学期と同じく、様々な面で急な変更があったり、色々な制限がかかったりすることもありましたが、保護者の方々や地域の方々から暖かいサポートをして頂いたおかげで、2学期も無事に終えることができました。3学期は次の学年への0学期でもあります。冬休みを計画的に過ごし、新年とともに一回り成長した皆さんの姿が見られるのを楽しみにしています。
2022年もありがとうございました。良いお年をお過ごしください。
【吹奏楽演奏発表】
校内駅伝・持久走大会
校内駅伝・持久走大会を行いました。
昼過ぎから気温が急激に上がり、練習や試走の時よりも苦しい環境の中でしたが、持久走の部では、全員が諦めずに走り切ることができました。また、1人1人がゴールするたびに、周囲から喜びと歓声が湧き、最後の1人がゴールするまで皆で大きな声で応援し続けていました。
駅伝の部では、学級毎に選抜走者が2kmと3kmの区間を全力で走りました。走者だけではなく、学級・学年を超えて全員が競い、支え合いながらベストを尽くしてタスキを繋ぎ走り抜いた姿を見て、高崎中学校の絆と、その強さを改めて感じることができました。
生徒会役員認証・退任式
生徒会役員認証・退任式を行いました。
生徒会役員退任式では、新生徒会役員から感謝状が授与され、各委員会ごとに旧生徒会役員のあいさつを行いました。より良い高崎中学校を目指して様々な活動に尽力してくれた皆さん、本当にお疲れ様でした。
生徒会役員認証式では、任命証の授与がありました。新生徒会役員の皆さんには、責任ある立場の人間として、楽しいことや大変なことがこれから待っていると思います。その中で、先輩たちから受け継ぎ、繋いできた高崎中学校の伝統をさらに素晴らしいものにしてくれることを期待しています。
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室を行いました。
都城警察署の方を講師に招き、薬物乱用や身近に潜む薬物の恐ろしさ、アルコールやたばこの危険性についてお話をしていただきました。
生活の中でスマートフォンやタブレット端末などのICT機器を活用する場面が増えた昨今、若者を中心に思わぬところから薬物を含めた様々なトラブルに巻き込まれる可能性が高くなっています。
そういったトラブルに巻き込まれてしまった場合でも、周りの人たちに相談をするなど冷静に対応し、自分自身でも自らの健康と将来を守れるようになってほしいと思います。
都城警察署の皆様、お忙しい中講話をしていただき、ありがとうございました。
生徒会執行委員選挙
生徒会執行委員選挙を行いました。
どの立候補者も演説の中で、より良い高崎中学校を目指すためにできること、やりたいことを公約として掲げ、全校生徒に向けて自分の熱い想いを伝えていました。
当選者は投票によって決まりますが、どの候補者が選ばれても素晴らしい生徒会になると思います。新生徒会を中心に、これまでの伝統を受け継ぎながら、新たな高崎中学校の絆と歴史を繋いでくれることを期待しています。
紅葉祭
紅葉祭を行いました。
午前の部は1年生の「屋根裏チュー学校」から始まりました。ネズミの学校で起こるトラブルと、それを解決していく中ではぐくまれる友情と成長の物語を、可愛らしい衣裳に身を包んだ1年生たちがユーモアたっぷり演じてくれました。
続いての2年生の朗読劇「嘉代子桜」では、雰囲気ががらりと変わり、戦争によって起こった悲劇と、それを決して忘れず、同じことを絶対にくり返してはいけないという強い思いを合唱、朗読、演劇で訴えかけてくるものでした。
その後は休憩時間を挟み、吹奏楽部の演奏発表を行いました。コロナ禍の不安を吹き飛ばす元気あふれる演奏と、教師一同による合唱もあり、学校全体がとても盛り上がりました。
合唱コンクールでは、積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮し、どの学級も聞いている人たちの心を震わせる美しいハーモニーを響かせてくれました。
午後の部では、最後の演目である3年生劇「鳥たちの歌」を行いました。
家族や友人と離れ、自立していくことに不安を抱えた姉妹が、小鳥たちとのふれ合いや友人たちの励ましを受けて勇気をもらい、それぞれの道へ羽ばたいていくという、笑いあり、感動ありのストーリーでした。どの学年もキャスト、衣裳担当、背景担当、音響照明など、学年全員が協力して1つとなったことで完成した最高の劇でした。
また、被服室では、生徒たちが授業で制作した様々な作品を展示しました。
紅葉祭前日準備
紅葉祭の前日準備として1・2年生が校舎内外の清掃、3年生が体育館の設営、実行委員と学習委員の生徒たちが展示作品の搬入を行いました。
その後、各学年ごとに合唱練習と劇のリハーサルを行い、明日の本番に向けて最終確認をすることができました。各学年、各学級が一丸となって協力してきた成果を存分に発揮し、最高の紅葉祭にしましょう!
体育大会「繋げ」~思いと絆のバトン~
第75回高崎中学校体育大会を行いました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止として、今年度も半日開催という形になりましたが、その中で誰もが全力で走り、全力で応援し、全力で楽しみ、自然と笑みがこぼれていました。
そして、最後にはお互いの健闘を称え合い、生徒たちの目に感動の涙が輝く素晴らしい体育大会になりました。学校全体が一丸となり、高崎中学校の歴史にまた新たな1ページを刻むことができたのではないかと思います。
保護者の方々も、暑い中での応援、本当にありがとうございました。
前日準備
体育大会の前日準備を行いました。
ライン引きやテント設営、入退場門設置、グラウンド整備などを全員で協力して行い、最高の会場が出来上がりました。
今のところ本番当日は晴れの予報です。明日は赤団、青団共に練習の成果を発揮し、全力を尽くした熱く燃えるような体育大会になってくれると思います。
高崎中学校ファイトー!!
予行練習
体育大会の予行練習を行いました。
天気に恵まれた気持ちの良い青空の下、体育大会に向けて練習してきたことを、競技や応援の中で全力で発揮しようとする生徒達の姿が見られました。
また、草刈りなどでグラウンドの整備をして下さっている用務員さんにお礼のあいさつを行いました。改めて体育大会が実施できる喜びと、それを支えて貰っていることへの感謝の気持ちを高め、より一層体育大会本番に向けての熱が入りました。
予行練習の内容から反省点や改善点を見つけ、全員が熱く盛り上がる最高の体育大会にしたいと思います。
・学校便りNo.6
・11月の給食だより、献立表
を載せました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県都城市高崎町大牟田1904-1
FAX 0986-62-4960
緊急連絡板
外付けAED設置について
校舎内にあったAEDが、地域の方も使えるように玄関の外に設置されました。保管ケースを開けると大きな音が出ますが、使用時は構わず取り出してください。
都城市の小中学校は外に設置される形になりました。近くの小学校のどこにAEDがあるのかも確認しておくと、緊急時に素早く対応ができて安心かと思います。
学校保護者間連絡アプリケーションの導入について(ご案内)
本校におきましては、緊急時等、学校側から速やかに各家庭へ連絡を行う方法として、学校保護者間連絡アプリケーションsigfy(シグフィー)へのご登録をお願いしています。登録方法についての文書を配付しておりますので、各家庭でのご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。