2月13日家庭教育学級閉級式
家庭教育学級も早いもので最終回です。
はじめにPTA会長さんから1年間の活動にねぎらいの挨拶がありました。
次に学級長さんから出席回数が優秀な学級生に修了証が手渡されました。
最終回として、アロマスプレー作りを行いました。
アロマの効果は知らないことばかりで、今後の生活に大変参考になる活動でした。
1年間お疲れ様でした。
 
家庭教育学級 視察研修
令和元年度のPTA視察研修は、K・Pクリエイションズ様、明光社様、大森淡水様、ジェイエイアグリシード様の会社見学を行いました。
名前は知っていても、事業内容については知らなかったことも多く、詳しく説明をしていただき大変勉強になりました。
子どもが宮崎県内の就職を考える場合にとても参考になる視察研修でした。また、移動のバスの中でも会話が弾み、終始楽しく過ごせた1日でした。

家庭教育学級(閉級式・人権教育) 2月28日
平成30年度の家庭教育最終日(閉級式)と
レインボービュー宮崎山田健二さん串間直紘さん講師に招いて、セクシャルマイノリティー(LGBT)についての学習会を行いました。
 

私たちの身近なところに自分の性(セクシャリティー)について悩んでいる方がいらっしゃること。
今、私たちができる「人に対しての言葉掛けの大切さ」や「身近な環境の中での困り感をもつ人への配慮」等について学ぶことができました。

 

これからの妻中が、そして西都市がこれまで以上に「人に優しく、心身ともに生きやすい」環境になるための大切な一歩となる時間でした。
家庭教育学級(ハーバリウムづくり) 12月20日

今回の家庭教育学級は、「ハーバリューム」を作りました。
参加された皆さんは、作る過程を楽しみ、
会話も弾み、作品のできばえに満足されたようでした。
終わりには、
「アロマ」を楽しむこともできました。
講師の田中美香代さん、ありがとうございました。
  

  

  

 

門松づくり 12月16日
妻中応による門松づくりが行われました。
子どもたちが日本の文化を感じてくれることと思います。

竹・松・南天などの配置を確かめながら作業を進めていきます。
  
校門の両側に門松を配置し、学校にも正月を迎える準備が整いました。
応援団の皆さんありがとうございました。

  
三校合同教育講演会 11/21
昨夜、三校合同PTA教育講演会を実施しました。
今年は、オリンピック4大会で競泳日本代表の松田丈志選手のコーチ、久世由美子さんに「夢を夢で終わらせない競泳人生」という演題でご講演いただきました。
講演終了後も、講師控室前では久世さんを囲み質問をしたり、記念撮影をしたりする光景がしばらく続きました。
参加された皆さんには、「夢」にむかってチャレンジする勇気
「夢」にむかって頑張る人を支えることの大切さ
が伝わったのではないでしょうか・・・・・・
  

  
環境美化活動
18日(日)は多くの保護者と生徒の皆さんに協力をいただき、環境美化活動を行いました。
今回の作業内容は、菜の花の植栽、テニスコート・プールの除草作業です。
西都原の花と同じように、「春は菜の花」、「夏はひまわり」、「秋はコスモス」の咲きほこる学校で、郷土を愛する心を育てるたい考えております。
早朝より参加いただきありがとうございました。
  

  

  
久世由美子さんの講演会
今年の妻中・妻北小・妻南小三校合同教育講演会は、
11月21日(水) 午後7時
から
西都市文化ホール(パオ3階)で、オリンピック3大会連続出場、競泳の松田丈志選手を幼少期から指導された久世由美子さんをお呼びして講演会を行います。
入場は無料です。多くの方々の参加をお待ちしております。
配付文書:
三校合同教育講演会案内30.pdf

PTAバザー
秋桜祭(文化祭)にあわせて、保護者のバザー委員と妻中応援団が軽食バザーを行いました。
準備から当日の運営まで本当にお疲れ様でした。
子どもたちも喜んでいました。
ありがとうございました。
  

  
妻中応援団あいさつ運動
早朝から妻中応援団があいさつ運動を行いました。
朝の肌寒さの中、温かなあいさつの声が響いていました。
  
キャサリン来校

昨夜の家庭教育学級は、
「人生笑ったもん勝ち!」
~ あなたが笑えば 子どもも笑う ~
 と題して

コスプレ美魔女 キャサリン・相良照代氏をお迎えして講演会を行いました。
会場は、大きな笑いに包まれ、あっという間に時間が過ぎていきました。 
家庭における、親の子どもへの接し方に加えて、肌の美しさと気持ち・笑いの関係についても学ぶことができました。

  

  

  

バザーに向けて
バザーに向けて準備も着々と進んでいます。
今日は、PTA役員さんが食券仕分けの準備に来てくださいました。
平日の昼間にお集まりいただき、ありがとうございます。
 
黙々と作業を進められております。
親子奉仕作業 8月26日
夏休み最後の日曜日
早朝から多くの生徒と保護者皆さんの御協力により学校が美しくなりました。
 

 

整った環境の中で、体育大会を行うことができます。
御協力ありがとうございました。
支会別懇談会 7月17日
暑い中、お集まりいただきありがとうございました。
生徒指導主事から、夏休みの過ごし方・ネットに潜む罠等についての話しをさせてもらいました。
また、LGBTに関する正しい理解として、「性的少数者(性的マイノリティー)の人権」について考える講話を全体会で行いました。


その後は各支会に分かれて地域のこと等についての情報交換を行いました。
家庭教育学級(視察研修)
家庭教育学級の視察研修で、MRT宮崎放送局・NHK宮崎放送局・宮日新聞(佐土原センター)・県立産業技術専門校を見学し、大変有意義な1日でした。

MRTの番組、モーニングテラスに出演しました。その後、NHKの見学・集合写真。

昼食は、平和台のレストハウス。その後、宮崎日日新聞佐土原センター・県立産業技術専門校。
県立産業技術専門校には突然の訪問になってしまいましたが、温かな対応をありがとうございました。

次回は、10月17日(水)午後7時30分から「子育て講話」の予定です。
PTAミニバレー 7月6日(金)
ミニバレーで学級・保護者・教職員が親睦を深めました。
各コートでは、ファインプレーあり珍プレーあり、楽しい熱戦が繰り広げられました。




各コート1位の5チームが表彰されました。
Aコート1位:2年1組  Bコート1位:2年2組
Cコート1位:1年3組  Dコート1位:3年4組
Eコート1位:1年5組
家庭教育学級 開級式と子育て講話
開級式では、PTA会長・校長・社会教育指導員のお話がありました。


子育て講話
まずは、楽しくアイスブレイキング


そして、PTA会長・校長も参加してのロールプレーイング、
「携帯電話やインターネットと親の対応」について楽しく学ぶことができました。


次回は、7月11日(水)に報道関係の視察研修を行います。
教養部員ではないけれど参加してみたい方は、学校へお電話ください。