第78期生徒会スローガン
煌翼 ~未来の輝くゴールに向かって Newをつくる挑戦を~
「煌翼」には、妻中生が主体性と積極性を発揮しながら個性の翼で羽ばたいて欲しい…という思いが込められています。
2024年のスタートです!
石川県能登半島をはじめとする多くの地域にまたがった地震の被害にあわれた皆様には、お見舞い申し上げます。
本校でも始業式に先立ち、全校で黙とうを捧げました。一刻も早い救出と災害復旧が行われればと思います。
さて、始業式では、校長先生と生徒代表との対話が行われました。
校長先生から生徒たちへ、休み中に印象の残った出来事について話を聞かれました。中には年末の買い出しで理不尽な経験をしたと語る生徒もいて、みんなそれぞれ経験を深める休みだったのだなと実感しました。生徒会長は校則検討委員会で他中の生徒の意見などを聞いてもっと意見を言えるように成長したいと語り、いい刺激になったようです。
校長先生からは中学生を連れての県外視察についてお話があり、他校でも様々な新しい取り組みが行われており、カードにメモをしてその場で分類している学校もあり、本校生徒会でも取り入れていこうと語られました。
いろんなところに成長の種は落ちていますね。それに気付ける感性を養う1年になるといいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7 2 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2534番地
TEL|0983-43-3219
FAX|0983-43-3220
本Webページの著作権は、妻中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。