ブログ

R6【12月】学校生活

全校学活

12月18日(水)5校時

全校学活「マトリックス表作成」

【ねらい】

・全校で話し合いを行うことで、望ましい人間関係を形成する

・都於郡中生徒会の一員としてより良い学校づくりに参画しようとする態度を育てる

・自分たちで目標設定をし、今後の見通しを立てることで、自主的・実践的な態度を育てる

 

まずはアイスブレイキング。非言語的コミュニケーションで班の席を決めていきます。

そして、いよいよ全校学活のスタートです。

 

生徒会担当の先生から今回の目的と「マトリックス表」についての説明があり、続いて、生徒会執行部より作業内容の説明がありました。

事前に、全校生徒に学校生活についてのアンケートをとり、学校生活の中で「現状から気づくこと」、「学校をより良くしていくための工夫」について考えや意見を出してもらっていました。

全校生徒から出された意見の中から抜粋して、【登下校、授業中、給食、休み時間・昼休み時間、清掃時間、委員会活動】の6つの区分のそれぞれの現状と工夫改善できそうな点を確認しました。

 

 

 

 

 

そして、今日の作業は、全校生徒が自分たちで考え、決めていく作業であり、これは都於郡中の生徒会スローガン「3C」の実現に向けていくものであることを確認しました。

 

説明を受けて、まずは個人の考えを入力し、次に各班で意見を出し合っていきました。

  

 

 

 

 

 

それぞれの班で出された意見を発表し、さらに全体で意見交換し、練り上げていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

たくさんの意見、アイデアが出されました。これをもとに、生徒会執行部の皆さんがまとめの作業をして、全体の場に示してくれるそうです。

 

最後は、生徒会長の話。

 

「都於郡中の残りの1年を、私たち自身の手で、さらに素晴らしい都於郡中にしていきましょう!」

 

一人一人が自分事として一生懸命に考え、意見やアイデアを出し合い、とても充実した全校学活の時間でした。

このような充実した時間になったのも、生徒会執行部の皆さんの事前の計画・準備があってこそです。事前のアンケート作成から集約、今日のスライド作成、説明や進行の打ち合わせ等々、連日にわたって準備と確認の作業に頑張っていました。

そのような陰の努力がとても分かるからこそ、今日の全校生徒の皆さんの頑張りにつながっていったように感じました。生徒会執行部の皆さんは、この後も仕上げのまとめ作業が続きます。もうひと踏ん張りです、頑張ってください!

どのような都於郡中オリジナルのマトリックス表が完成するのか、とても楽しみです!