今日の銀上学園は
今日は朝から小雨が久しぶりに降り、少し肌寒いような朝となりました。
また、雨の影響により本日予定していた稲刈りも残念ながら延期になり、来週の24日(木)に変更になりましたので、実施されたときにはお知らせしたいと思います。
さて、今日の銀上学園は中学3年生が実力テストの2日目になります。進路実現に向けての重要なテストになりますので、最後まで気を抜かずに取り組んでほしいと思います!
そして、他の子ども達はというと・・・

小学6年生は社会を学習していました。難しい内容だからこそ集中して取り組んでいます。

5年生は理科のテストが返却されていました。良い結果だったでしょうか?!

中学生は全学年で書写をしました。手を真っ黒にしながら書いた子もいたようです。


文化祭も間近に迫ってきましたので、全校で合唱練習をしています。人数が少ないからこそ一人一人が声を出し、本番で歌声が響かせられるよう頑張っています。
寒暖の差が大きい今頃が体調を崩しやすいので、普段以上に明日以降の予定や計画を考えて日々を過ごしていきましょうね!
また、雨の影響により本日予定していた稲刈りも残念ながら延期になり、来週の24日(木)に変更になりましたので、実施されたときにはお知らせしたいと思います。
さて、今日の銀上学園は中学3年生が実力テストの2日目になります。進路実現に向けての重要なテストになりますので、最後まで気を抜かずに取り組んでほしいと思います!
そして、他の子ども達はというと・・・
小学6年生は社会を学習していました。難しい内容だからこそ集中して取り組んでいます。
5年生は理科のテストが返却されていました。良い結果だったでしょうか?!
中学生は全学年で書写をしました。手を真っ黒にしながら書いた子もいたようです。
文化祭も間近に迫ってきましたので、全校で合唱練習をしています。人数が少ないからこそ一人一人が声を出し、本番で歌声が響かせられるよう頑張っています。
寒暖の差が大きい今頃が体調を崩しやすいので、普段以上に明日以降の予定や計画を考えて日々を過ごしていきましょうね!