今日の西都銀上学園
昨日の地域安全指導、地域探訪の様子について紹介します。
通学路に潜む危険な個所について、歩きながら確認しています。自然に囲まれた銀鏡だからこそ、気を付けなければいけないことをしっかり守って怪我のないように過ごしていきたいですね。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12746/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12747/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12748/medium)
今日の小学4・6年生の図工の様子です。「愛鳥週間」のポスター制作に取り組んでいます。今日は「愛鳥週間」の文字を丁寧にレタリングしました。次回は色塗りになります。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12749/medium)
今日の中学2年生の国語の様子です。主人公の心情の変化を読み取り、それをまとめる活動をしました。難しい活動でしたが、生徒たちは主人公になったつもりで真剣に考えていました。
通学路に潜む危険な個所について、歩きながら確認しています。自然に囲まれた銀鏡だからこそ、気を付けなければいけないことをしっかり守って怪我のないように過ごしていきたいですね。
今日の小学4・6年生の図工の様子です。「愛鳥週間」のポスター制作に取り組んでいます。今日は「愛鳥週間」の文字を丁寧にレタリングしました。次回は色塗りになります。
今日の中学2年生の国語の様子です。主人公の心情の変化を読み取り、それをまとめる活動をしました。難しい活動でしたが、生徒たちは主人公になったつもりで真剣に考えていました。