これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の西都銀上学園

本日は朝から蒸し暑く、下校時刻には大粒の雨が降る天気となりました。

1・3年生の生活・理科の様子です。朝顔に支柱を立てました。また、玄関横の花壇に日日草とマリーゴールドを植えました。
1・3年生とは思えない手際の良さで植えました。
一輪車で重い堆肥を運ぶときは全員で協力して荷物を運んでいました。





中学2年生の技術の様子です。
電子部品のチェックと、はんだづけの練習を行いました。
はんだごてなど、日ごろ目にしない道具の使い方に苦戦しました。



中学3年生の理科の様子です。
水溶液の酸性・アルカリ性を示す原因となる物質について学習しました。
様々な水溶液の酸性・アルカリ性の原因をすばやく見抜くことができるようになりました。



中学1年生の英語の様子です。
ALTの先生と一緒に楽しく英語を学びました。