今日の銀上学園の一日
今日の朝は雨が降っていましたが、昼前から晴れ間も見えて蒸し暑い一日となりました。
それでは今日の西都銀上学園の様子をお伝えしていきます!
理科の授業では水溶液について学習しました。今まで使ったことのない薬品もあったので、慎重に取り扱って勉強しました!
刺激臭がする薬品は、育ち盛りの小学生にとって文字通り刺激的だったようです。

音楽の授業では運動会が近いこともあり、「若い力」などを大きな声で歌えるようにしっかりと練習していました!


一方では総合的な学習の時間を使って、文化祭に向けて発表する劇の練習や準備に励んでいました!


運動会もまだ終わっておらず、もう文化祭!?と思うかもしれませんが、銀上学園では運動会が終了して約3週間後には文化祭を予定しております。人数が少ないので一人一人の役割や負担は大きいですが、全員が良い運動会、文化祭にしようと本当によく頑張っています!
これからの時期は他の行事もたくさん予定されていますので、一つ一つを丁寧に確実に仕上げて過ごしていきましょう!!
それでは今日の西都銀上学園の様子をお伝えしていきます!
理科の授業では水溶液について学習しました。今まで使ったことのない薬品もあったので、慎重に取り扱って勉強しました!
刺激臭がする薬品は、育ち盛りの小学生にとって文字通り刺激的だったようです。
音楽の授業では運動会が近いこともあり、「若い力」などを大きな声で歌えるようにしっかりと練習していました!
一方では総合的な学習の時間を使って、文化祭に向けて発表する劇の練習や準備に励んでいました!
運動会もまだ終わっておらず、もう文化祭!?と思うかもしれませんが、銀上学園では運動会が終了して約3週間後には文化祭を予定しております。人数が少ないので一人一人の役割や負担は大きいですが、全員が良い運動会、文化祭にしようと本当によく頑張っています!
これからの時期は他の行事もたくさん予定されていますので、一つ一つを丁寧に確実に仕上げて過ごしていきましょう!!