今日の西都銀上学園!
1学期最終日でした。
児童生徒会の様子です。各委員会に分かれて、反省や2学期に向けての計画を立てました。
大清掃を行いました。1学期中お世話になった学校を隅々までピカピカにしました。
終業式の様子です。
姿勢が素晴らしいです。
1学期に頑張ったことや2学期頑張りたいことについて、1人ずつ発表しました。
校長先生からは「石の上にも三年」ということわざにちなんで、努力し続けることの大切さに加え、周りで支えてくださっている方々への感謝の気持ちについて、お話がありました。
最後は、英検準2級に合格した生徒の表彰がありました。素晴らしい結果に、みんな刺激を受けたのではないでしょうか。2学期もたくさんのことに挑戦してほしいです。おめでとう!
4時間目には小中別で夏休みの指導がありました。生活面、保健面、学習面についてそれぞれの先生から話を聞きました。
何より大事なのは、「命」を守ることです。自分の命、周りの人の命を大切に。
楽しい夏休みを!
次は、8月25日(金)の始業式に更新予定です。