学校の様子

晴れ 今日は参観日です

 本日(7/13)は参観日です。本年度第3回目になります。
 まずは、参観授業の様子から…
 1年生は美術の授業。地域の特別講師・前田先生にも指導していただいています。
 2年生は理科の授業。肺のはたらきを理解するための手作り模型を使って説明しているところです。わかりましたか?…ハイ(肺)!
 3年生は体育の授業。生徒は気持ちよさそうですが、保護者は暑そうです。
 参観授業の後は、リバリスに移動して、学校保健委員会が行いました。今回は、「睡眠の大切さ」について「ねむりの駅まつおか」の代表取締役である、睡眠環境診断士の松岡浩蔵さんのお話をお聞きしました。
 「寝る」と「眠る」の違い、眠っている間に私たちの体に起こっていることなど、学力向上や体力増進のために睡眠が大切であることを、わかりやすく教えてくださいました。最後にみんなで、体操をして終わりました。
 この後、全校懇談と学年懇談をして、参観日の全スケジュールを終えました。
 お忙しい中、最後までご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。