学校の様子
主権者教育・出前授業を実施しました
本日の4校時、3年生の社会科の授業として、主権者教育を目的とした出前授業を行っていただきました。協力いただいたのは木城町の選挙管理委員会の皆様です。
最初に、選挙や選挙権について説明があった後、最後の給食メニューを、「じゃが豚キムチ定食」と「鶏飯セット」の2つのメニューの中から投票で決めると言う設定で、選挙が行われました。
それぞれのメニューのアピールポイントを聞いた上で、3年生全員が投票しました。投票は、写真のように、全て本物の発券機や投票箱、記載台等が準備され、不正がないか監督する人もいました。
開票も、機械を使って正確に集計された結果、「鶏飯セット」が当選しました。
実際に3月15日(3年生にとっては最後の給食)には「鶏飯セット」が出されることになります。
現在15歳の3年生は、あと3年で有権者となります。これを機会として、政治や選挙に関心をもった生活を送るようにしましょう。
最初に、選挙や選挙権について説明があった後、最後の給食メニューを、「じゃが豚キムチ定食」と「鶏飯セット」の2つのメニューの中から投票で決めると言う設定で、選挙が行われました。
それぞれのメニューのアピールポイントを聞いた上で、3年生全員が投票しました。投票は、写真のように、全て本物の発券機や投票箱、記載台等が準備され、不正がないか監督する人もいました。
実際に3月15日(3年生にとっては最後の給食)には「鶏飯セット」が出されることになります。
現在15歳の3年生は、あと3年で有権者となります。これを機会として、政治や選挙に関心をもった生活を送るようにしましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
8
0
2
3
0
5
木城町立木城中学校
宮崎県児湯郡木城町大字椎木2210-1
電話 0983-32-2028
FAX 0983-32-4191
本Webページの著作権は、木城中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。