学校の様子
今日は文化祭です
本日、第71回校内文化祭が行われました。開会式では、実行委員長の3年・横田さんのあいさつ(写真上)の中で、ペットボトルキャップで作成した、本校のマスコットとH29文化祭スローガン(写真下)が紹介されました。
1年生の劇の一場面です。岡山にある石井十次の孤児院を水害が襲ったときのお話しです。自分たちの分の食料を、消防団の人たちに分けてあげているところです。
次は、英語暗唱・弁論の発表です。東児湯の大会に出場した1年の三輪さん、2年の濱砂さん、3年の林さんと鈴木さんの4人が発表してくれました。写真は、東児湯の大会で銀賞に入った林さんの発表です。
2年は、7月に行った職場体験学習を、ポスターセッション形式で発表してくれました。写真は農業を体験した班の発表の様子です。どの班も、よく工夫された発表でした。1・3年生の聞く態度もよかったですよ。
お昼休みには、PTAバザーが行われました。写真は物品バザーの様子です。ご協力いただきありがとうございました。
午後は3年生の劇からのスタートです。中3生の、進路についての悩みを劇にしてくれました。写真は、ちょっとした気持ちの行き違いからけんかになりそうな場面です。迫真の演技で、ついついカメラもぶれてしまいました。すみません。
最後は合唱コンクール。どの学級も金賞めざしてがんばりました。写真は金賞に輝いた3Bの皆さんの合唱です。素晴らしかったです!
ちなみに銀賞は3A、銅賞は2Bでした。最優秀指揮者賞に2年の重永君、再優勝伴奏者賞に3年の宮田さんと大岩さんが輝きました。
以上、実行委員を中心に生徒一人一人ががんばり、学級のみんなが心を一つに取り組んだことで、素晴らしい文化祭になりました。
体育大会に引き続き、またまた大成功です!
1年生の劇の一場面です。岡山にある石井十次の孤児院を水害が襲ったときのお話しです。自分たちの分の食料を、消防団の人たちに分けてあげているところです。
次は、英語暗唱・弁論の発表です。東児湯の大会に出場した1年の三輪さん、2年の濱砂さん、3年の林さんと鈴木さんの4人が発表してくれました。写真は、東児湯の大会で銀賞に入った林さんの発表です。
2年は、7月に行った職場体験学習を、ポスターセッション形式で発表してくれました。写真は農業を体験した班の発表の様子です。どの班も、よく工夫された発表でした。1・3年生の聞く態度もよかったですよ。
お昼休みには、PTAバザーが行われました。写真は物品バザーの様子です。ご協力いただきありがとうございました。
午後は3年生の劇からのスタートです。中3生の、進路についての悩みを劇にしてくれました。写真は、ちょっとした気持ちの行き違いからけんかになりそうな場面です。迫真の演技で、ついついカメラもぶれてしまいました。すみません。
最後は合唱コンクール。どの学級も金賞めざしてがんばりました。写真は金賞に輝いた3Bの皆さんの合唱です。素晴らしかったです!
ちなみに銀賞は3A、銅賞は2Bでした。最優秀指揮者賞に2年の重永君、再優勝伴奏者賞に3年の宮田さんと大岩さんが輝きました。
以上、実行委員を中心に生徒一人一人ががんばり、学級のみんなが心を一つに取り組んだことで、素晴らしい文化祭になりました。
体育大会に引き続き、またまた大成功です!
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
7
1
0
1
0
5
木城町立木城中学校
宮崎県児湯郡木城町大字椎木2210-1
電話 0983-32-2028
FAX 0983-32-4191
本Webページの著作権は、木城中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。