お知らせ(令和2年度まとめ)

お知らせ(まとめ)

【おわび】「学校だより夢力心№7」訂正

 7/31(木)に発行した「学校だより夢力心№7」の大会結果に誤植がありましたので、訂正してアップし直しました。
 【誤】◇柔道 県・個 高橋
 →【正】
◇柔道 県・個 黒木  →優勝73㎏級
 大変申し訳ありませんでした。

↓【訂正版】

※詳細は、こちらをご覧ください。

2020.8.1 「学校だより夢力心№7」発行

 7/31(木)、「学校だより夢力心№7」を発行しました。
 終業の日配付予定が、突然1日早まってしまったため、配付できませんでした。8/3(月)からの三者面談で配付します。
 今回は、「命について考える」「宮崎県中学校特別スポーツ大会2020結果」を掲載しています。
 また、終業式が無くなったため、学年の代表生徒(1年 畝原姫星さん、2年 豊田悠介くん、3年 津曲翔くん)が準備した「1学期を振り返って」の作文を発表する機会もなくなりましたので、今回の学校だよりの裏面で紹介します。

※詳細は、こちらをご覧ください。

2020.7.31 三者面談の実施

 7/31(金)、今日から予定より1日早い夏休みになります。
 1学期は、家庭訪問や学級懇談ができなかったことから、保護者の皆様と落ち着いて話す機会を持つことが出ませんでしたので、来週8/3(月)~8/7(金)に学級担任による3者面談を実施します。
 ただし、日向市内でも感染が広がっていることから、次の点に留意して実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。

 ①自宅で検温をし、平熱であることを確認してください。熱が高かったり、体調に異常がある場合は、学級担任にご連絡ください。
 ②面接前に、手指の消毒とマスクの着用をお願いします。
 ③会場は、教員と生徒・保護者の距離を十分確保します。
 ④会場は、クーラーがきいていますが、同時に換気も行います。
 ⑤面接後は、机、イスの消毒を行います。

 なお、感染に対する不安があって三者面談を迷われている方は、学級担任にご相談ください。

2020.7.30 【重要】終業の日の1日前倒し

(7/30、市教委からのお知らせです。マチコミの配信内容と同じです。)

 日頃から、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき感謝いたします。
 さて、昨日、日向市内で2例目の新型コロナウイルス感染が確認されたこと、近隣の市町村や県全体でも感染者が急増していることから、今後本市においてもさらに拡大する傾向にあるのではないかと懸念しており、危機感をもっているところです。
 このような状況から、日向市教育委員会において、「急遽本日をもって、1学期を終了し、明日から夏休みに入ることを決定いたしました。」
 つきましては、本日、お子さまに文書等を持たせておりますので、ご確認いただきますとともに、健康に気をつけ、安全で有意義な夏休みをお過ごしいただきますようお願いいたします。
 急な対応で大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 ※市教委配付文書→(保護者向け)1学期終了について.pdf