学校の様子

学校のようす

今月の図書館の掲示

  今日も強い日差しが降り注ぐ快晴の空の下、生徒は「希望の坂道」を上って登校しています。日中の気温もかなり高くなりそうです。

 

 

 

 今日10時現在の気温は34℃です。空気は乾いていますが、まぶしい青空が広がり、強い日差しが降り注いでいます。

 

  図書館前の掲示物です。新刊本の紹介がしてあり、夏らしい掲示になっています。

 

 

 

今週の給食(7月1日(月)~7月5日(金))

【7月1日(月)】麦ご飯、カボチャとサツマイモのそぼろ煮、豆腐とオクラのとろねばサラダ

  

【7月2日(火)】夏野菜のミネストローネ、フィッシュバーガー

 

 

【7月3日(水)】セルフ五目寿司、七夕汁、七夕ゼリー

 

 

【7月4日(木)】ミルクパン、チリコンカン、イカと野菜のマリネ

  

【7月5日(金)】麦ご飯、麻婆冬瓜、棒々鶏

 

2時間目の授業のようす

 今日も朝から暑い一日の始まりです。汗を拭きながら登校してきました。「おはようございます」と先にあいさつをしてくる生徒に爽やかさを感じ、元気をもらった気がしています。

 

 

 

 1時間目が終わる頃(9時過ぎ)は日差しが降り注いでいます。玄関(校舎内)の気温28.8℃、湿度78.5%でやや暑さを感じます。生徒が勉強している教室は朝からエアコンを使い、室内の気温は26~27℃程度で、扇風機も併用しています。

 

 

【1年生:数学の授業】

 

【1年生:英語の授業】

 

 

【1年生:理科の授業】

 

 校舎の2階からプールを見ると水泳の授業中でした。水の中は気持ちよかったでしょうね。

 

16:00追記

 今日は5時間授業でリフレッシュデーです。生徒が下校する時間も日差しが強く降り注いでいました。日陰でも31.6℃でした。

 

 

 

全日本中学校通信陸上競技大会

 週末、全日本中学校通信陸上競技大会(MIYAZAKI)が開催され、複数の生徒が入賞しました。おめでとうございます。

共通女子4×100mリレー 第3位 田中美月・黒木宥里・本村永愛・黒木七海

共通女子砲丸投げ 第3位 田中美月

3年女子100m 第3位 本村永愛

共通女子ジャベリックスロー 第3位 黒木宥里

共通女子200m 第5位 本村永愛

今日から7月

 今日から7月です。先週までと異なり、今朝は湿度が高く、蒸し暑い登校でした。天気予報では明日からは晴れが続き、気温が高くなると予想されています。熱中症等に気をつけさせながら1学期の残り3週間を過ごさせていきたいと思います。

 

 

 

 

「みどりの風」活動

  6月最後の授業日です。今月も地区中総体や実力テスト(3年)、高校説明会(3年)、定期テストなど様々な行事がありました。地区中総体がかなり以前のことのように思えるのは私だけでしょうか。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

睡眠の大切さを集会で説明

  アンデシュ・ハンセン著書「スマホ脳」や「運動脳」など脳科学に関する本が多数出版されています。読まれた方も多いと思います。また「睡眠と脳」に関する書籍やインターネットの記事も目にされることが多いと思います。

 日向中では、先日の表彰集会の折に、養護教諭が「睡眠の大切さ」について話をしました。その中で、「睡眠と学力」や「睡眠と成長ホルモンの分泌」も取り上げ、生徒はよく話を聞いていました。2学期には睡眠についての講演も計画しています。

 

 

 

リンク先:学研キッズネット

 睡眠と学力の関係は?子どもの成長にも影響する睡眠の働き

今週の給食(6月24日(月)~6月28日(金))

【6月24日(月)】麦ご飯、五目スープ、魚の葱ソース和え、もやしのごま醤油和え

 

【6月25日(火)】黒糖パン、ジャガイモのチーズ煮、もぐもぐビーンズサラダ

 

【6月26日(水)】野菜スープ、タコライス

 

 

【6月27日(木)】減量コッペパン、五目ビーフン、おかかマヨサラダ、デザート

 

 

【6月28日(金)】麦ご飯、鶏肉のおろし和え、ごま味噌スープ

 

第1回定期テスト(2日目)

  今日は朝から雨が降っています。登校する時間帯に雨が強く降る時間もあり、その中を傘を差して歩いてくる生徒、カッパを着て自転車で登校する生徒が多数います。頑張っています。

 

 

 定期テスト2日目です。今日のテストは2教科です。テスト後の3・4時間目は、日向中で伝統的に続けているボランティア活動である「どりの風活動」です。

 

 

 

 今日の活動のようすは、日向中ホームページで紹介します。

3年生 美術科授業作品

  3年生が美術の授業で制作した「アクリルスクラッチ」の作品が校内掲示板に展示してあります。白い画用紙にアクリル絵の具で思い思いに色を塗り、その上に黒い絵の具を重ね塗りします。その後、細い針で表面をひっかいて絵を描くと下地のカラフルな色が線として現れ、絵になります。

 

  

 

 作品の特徴や色の表現は写真では伝わりにくいと思いますので、来校された折にご覧ください。南校舎1階の生徒玄関横の通路(中校舎へ向かう途中)に掲示してあります。