きょうの椎葉中
2018年9月の記事一覧
地区中学校秋季体育大会選手推戴式
9月29日(土)から行われる、第42回東臼杵地区中学校秋季体育大会の選手推戴式を行いました。
3年生が部活動を引退して2か月が経ち、新チームになって初めての大きな大会となります。各部の主将による決意表明後、代表して野球部主将の尾前慶久郎君が宣誓を行いました。全部活動とも県大会出場を目指し、今もっている力を存分に発揮してくれることを期待しています。椎中生の応援をよろしくお願いします。

3年生が部活動を引退して2か月が経ち、新チームになって初めての大きな大会となります。各部の主将による決意表明後、代表して野球部主将の尾前慶久郎君が宣誓を行いました。全部活動とも県大会出場を目指し、今もっている力を存分に発揮してくれることを期待しています。椎中生の応援をよろしくお願いします。
「ココから音楽大作戦!」
本日、MRT宮崎放送主催の、「ココから音楽♪大作戦2018~キャラバンコンサート~」が本校体育館で行われ、全校生徒及び村民の皆さんとで生の演奏会を楽しみました。宮崎県出身のプロのアーティストによる音楽会で、カウンターテナーの藤木大地さんとギタリストの大萩康司さんをお迎えして行われました。
途中、本校生徒による「野ばら~日本語歌詞~」の朗読をとおした対話や質問コーナーもあり、プロの音楽家を身近に感じられるとても有意義な時間を過ごせました。

途中、本校生徒による「野ばら~日本語歌詞~」の朗読をとおした対話や質問コーナーもあり、プロの音楽家を身近に感じられるとても有意義な時間を過ごせました。
生徒集会(文化祭に向けて!)
体育大会が終了し、次の大きな学校行事である文化祭に向けて始動しました!
文化祭における展示委員及び合唱委員の紹介、スローガン発表、合唱曲の発表等・・・、文化祭に向けて全校生徒一丸となり、一人一人に与えられた役割を確認しました。
合唱コンクール課題曲「時を超えて」、自由曲は1年「COSMOS」、2年「時の旅人」、3年「道」を歌います。
文化祭は10月21日(日)に椎葉中学校体育館で行われます。多くの皆様の御来校をお待ちしております。


文化祭における展示委員及び合唱委員の紹介、スローガン発表、合唱曲の発表等・・・、文化祭に向けて全校生徒一丸となり、一人一人に与えられた役割を確認しました。
合唱コンクール課題曲「時を超えて」、自由曲は1年「COSMOS」、2年「時の旅人」、3年「道」を歌います。
文化祭は10月21日(日)に椎葉中学校体育館で行われます。多くの皆様の御来校をお待ちしております。
第72回体育大会
爽やかな秋晴れの下、第72回体育大会が開催されました。
「一心同体~響き渡る熱い鼓動 青空へ~」のスローガンの掲げ、これまで練習してきた成果を十分発揮でき、一人一人の心に残る体育大会となりました。
御来校いただき温かい声援をたくさんいただいた、来賓・保護者・地域の皆様に心より感謝いたします。






「一心同体~響き渡る熱い鼓動 青空へ~」のスローガンの掲げ、これまで練習してきた成果を十分発揮でき、一人一人の心に残る体育大会となりました。
御来校いただき温かい声援をたくさんいただいた、来賓・保護者・地域の皆様に心より感謝いたします。
親子奉仕作業
本日親子奉仕作業を実施しました。開始時刻になり突然の雨・・・スタートは保護者のみでの作業となりましたが、45分後には雨も上がり、生徒も作業に加わり体育大会前に校内をきれいにすることができました。
当日参加できない保護者の方々には事前に作業を行っていただくなど、全面的な協力の下、本校の環境整備に御協力いただきありがとうございました。

当日参加できない保護者の方々には事前に作業を行っていただくなど、全面的な協力の下、本校の環境整備に御協力いただきありがとうございました。
現時点での閲覧者総数
4
0
1
2
1
1
お知らせ
所在地・連絡先等
〒883-1601
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
電話番号・FAX
0982-67-2004
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
※本Webページの著作権は、椎葉村立椎葉中学校が有します。無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
携帯電話からのアクセス
携帯電話、スマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。