きょうの椎葉中
2019年5月の記事一覧
小・中学校合同研修会がありました。
本日、椎葉村内全ての小学校の先生方が来校され、小・中合同研修会が行われました。
生徒は、小学校時にお世話になった先生方に久しぶりに会えたうれしもあり、笑顔で意欲的に授業に取り組んでいました。
全学年の参観授業が行われた後、「知・徳・体」の各分科会ごとに、授業研究や喫緊の課題について、今後連携して取り組んでいく共通実践事項などを協議しました。

生徒は、小学校時にお世話になった先生方に久しぶりに会えたうれしもあり、笑顔で意欲的に授業に取り組んでいました。
全学年の参観授業が行われた後、「知・徳・体」の各分科会ごとに、授業研究や喫緊の課題について、今後連携して取り組んでいく共通実践事項などを協議しました。
生徒総会がありました。
5月14日、本校体育館で生徒総会が行われました。 生徒会を中心に、「凡事徹底の心を当たり前に発揮できる椎中生」というスローガンの発表、各委員会の昨年度と今年度の取組、このスローガンを達成するために今後、どのようにしていけばよいかなど、全体でで熱い議論が展開されました。この総会では「全校生徒仲良く、笑顔あふれる中学校」を目指すために、教職員と生徒で協力して取り組んでいくことを採択しました。

県北大会(陸上競技)に出場しました
第58回 県北少年少女スポーツ大会 陸上競技に陸上部11名が参加しました。
中学共通男子 ジャベリック・スローで3年生の那須峻君が自己ベストを更新し、46m20を記録。見事1位となりました。同じく、2年生の椎葉旭晴君も自己ベストを更新し、38m24で3位入賞を果たしました。
また、中学2年女子 800mで2年生の那須颯輝さんが自己ベストを更新し、2分33秒63で3位入賞を果たしました。
その他にも、多くの競技で自己ベストを更新することができました。新入部員の1年生3人も初めての大会で緊張しつつも、好記録を残すことができました。応援してくださったみなさまありがとうございました。
中学共通男子 ジャベリック・スローで3年生の那須峻君が自己ベストを更新し、46m20を記録。見事1位となりました。同じく、2年生の椎葉旭晴君も自己ベストを更新し、38m24で3位入賞を果たしました。
また、中学2年女子 800mで2年生の那須颯輝さんが自己ベストを更新し、2分33秒63で3位入賞を果たしました。
その他にも、多くの競技で自己ベストを更新することができました。新入部員の1年生3人も初めての大会で緊張しつつも、好記録を残すことができました。応援してくださったみなさまありがとうございました。
現時点での閲覧者総数
4
2
0
7
2
7
お知らせ
所在地・連絡先等
〒883-1601
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
電話番号・FAX
0982-67-2004
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
※本Webページの著作権は、椎葉村立椎葉中学校が有します。無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
携帯電話からのアクセス
携帯電話、スマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。