きょうの椎葉中
2019年6月の記事一覧
古事記ひむか天語り
本日、本校体育館にて、鑑賞教室が行われました。 内容は「古事記」の神話をマークエステルさんの絵をバックに柴田 美保子さんの語りで行われ、天地初発、国生みから始まり、三貴子の誕生、アメノウズメの舞、よみがえる心というストーリーの4部構成で展開され、宮崎を舞台にした神話の壮大な物語に、会場全員が引き込まれていました。最後に3年生の椎葉 俊輔 君が本校を代表して、お礼の言葉を述べました。

赤十字救急講習会がありました。
本日、椎葉村赤十字奉仕団の方々が来られ、1年生が新たに、JRCのメンバーに加わり、その証として赤十字バッチの授与が行われました。その後、生徒会代表の池田 拓矢君が誓いの言葉を述べ、椎葉中生全員で赤十字の活動に取り組んでいくことを宣誓しました。授与式が終了した後、後半では各グループに分かれて、心肺蘇生法とAEDの使用方法を学びました。胸骨圧迫と人工呼吸は非常に難しく、息を吹き込むのにも一苦労でしたが、教職員、生徒ともに一生懸命取り組みました。


東臼杵地区中学校総合体育大会選手推戴式
本日、本校体育館にて、地区大会に向けての選手推戴式がありました。各部活動生による、中体連に向けての意気込みが発表されました。特に3年生にとっては最後の大会となるため、今までの練習の成果を十分に試合で発揮したいという想いがどの部活動からも伝わってきました。
その後、結城校長から、心、体、道具の準備をしっかり行い、自分を信じて、頑張ってほしいとの激励の言葉がありました。最後に、陸上部主将である椎葉 俊輔君の力強い選手宣誓で、椎葉中みんなで頑張っていこという決意を固めて、式を終わりました。 皆さん、応援、よろしくお願いします。
その後、結城校長から、心、体、道具の準備をしっかり行い、自分を信じて、頑張ってほしいとの激励の言葉がありました。最後に、陸上部主将である椎葉 俊輔君の力強い選手宣誓で、椎葉中みんなで頑張っていこという決意を固めて、式を終わりました。 皆さん、応援、よろしくお願いします。
現時点での閲覧者総数
4
0
1
2
1
5
お知らせ
所在地・連絡先等
〒883-1601
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
電話番号・FAX
0982-67-2004
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
※本Webページの著作権は、椎葉村立椎葉中学校が有します。無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
携帯電話からのアクセス
携帯電話、スマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。