ブログ

6月19日(月)の献立

白ごはん 肉じゃが ちりめん和え

毎月19日は、食育の日となっています。そこでクイズです。日本で一番初めに食育という言葉を使った人は誰でしょうか。

①石塚左玄 ②森鴎外 ③夏目漱石

・・・答えは①石塚左玄です。彼は福井県の福井市に生まれた人で、医師と薬剤師の資格を持ち、陸軍薬剤監として活躍していました。明治29年に「科学的食養長寿論」という書籍を出し、「食育」の重要性を日本に初めて提唱したといわれています。