掲示板

学校の様子

対面式・部活動紹介

4月16日(火)対面式・部活動紹介を行いました。生徒会から生徒会活動の紹介があった後、16部ある部活動の代表生徒が、体育館にてそれぞれの活動を1年生に紹介しました。1年生は今日からさっそく部活動見学を行うことができ、入部を希望する場合は26日(金)までに入部届けを出すことになっています。

避難訓練(地震・津波)

4月19日(金)今年度1回目の避難訓練を実施しました。最近では全国各地で大きな地震が発生しており、延岡でも先日震度4の地震があったばかりです。校内にいるときの避難については子どもたちも理解していますが、登下校中や友達と遊んでいるときに発生した場合、どういった避難行動をとるべきなのか等についても再度、考えさせていきたいと思います。

 

第1回参観日・PTA総会

4月20日(土)第1回参観日を実施しました。参観授業では、1,3年生は進路学習を、2年生は問題解決学習・協働学習を行いました。その後、学級懇談の時間確保のため放送によるPTA総会を実施しました。土曜にもかかわらず多くの保護者の方に足を運んでいただきました。ありがとうございました。

交通安全教室

4月22日(月)延岡警察署から講師をお招きし「交通安全教室」を実施しました。自転車運転時の注意点や安全利用5則について、講話やDVD視聴を通して子どもたちは学ぶことができました。被害者にも加害者にもなることがないよう、日頃から交通マナー、ルールを守って自転車を利用しましょう。

情報モラル教室

4月26日(金)延岡警察署や消費者生活センター等から3名の講師をお招きし学年別に情報モラル教室を行いました。情報化社会においては、インターネットを介してリアルタイムの情報を容易に入手できるなど多くのメリットがある反面、様々なリスクへの対策にも留意しなければいけません。生徒には本日の講話を参考に上手にインターネットと向き合ってもらいたいと思います。

生徒総会に向けて

5月9日(木)生徒総会に向けて各学級で学級討議を行いました。今回は総会において討議する内容を、南中が抱える課題等を踏まえながら各クラスで話し合いました。また、1年生にとっては初めての生徒総会ということもあり、生徒会役員が1年の学級を回りながら支援を行っていました。

 

はげまし隊対面式(1年生)

5月10日(金)はげまし隊員との対面式を行いました。今年度も1年生を対象に、主に数学の授業において学習支援をお願いしています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

高校説明会(3年生)

5月17日(金)延岡、延岡星雲、延岡商業、延岡工業、門川、聖心ウルスラ学園、延岡学園の計7校の先生方に来ていただいて高校説明会を実施しました。短い時間ではありましたが、生徒は説明をされる先生方の話に真剣に耳を傾けていました。また、今日は平日の午後にも関わらず多くの保護者の方にご参加いただきました。中体連の大会が終わると地区実力テストや三者面談、夏休みにはオープンスクールも予定されています。各自、進路実現に向けて努力を重ねていきましょう。

 

生徒総会

5月24日(金)生徒総会を実施しました。全体討議の場面においては、「地域貢献」について全校生徒で考え、多くの意見が各学年から出されました。今後は、今日出された様々なアイディアを生徒会がまとめ、次回の生徒集会にて行動指針を示す予定となっています。

延岡地区中学校総合体育大会選手激励会

5月30日(木)明後日から開催される地区中総体の選手激励会を行いました。本校からは男女バスケットボール、男女ソフトテニス、男女バレーボール、男女卓球、弓道、陸上競技、剣道、ソフトボール、野球、サッカーの14競技に参加します。強い気持ちと感謝の気持ちをもって堂々と試合に臨んで下さい。皆さんの健闘を祈ります。

3年総合(聖心ウルスラ学園出前講座)

6月7日(金)ウルスラ学園から6名の講師をお招きし出前講座を実施しました。5時間目は3年生全員でウルスラ学園校長先生の講話を聞き、その後5つの講座(国語、英語、看護、理科、情報)に分かれ授業に臨みました。初めての試みでしたが生徒は興味・関心を持って授業に参加していました。

 

キャリア学習「よのなか教室」(2年生)

6月13日(木)2年生を対象に「よのなか教室」が行われました。今回は5つの会場に分かれ、それぞれの職業内容や働く意義について講話をしていただきました。どの講座も貴重なお話で今後のキャリアを考える上でとても参考になったことと思います。

面接指導(3年生)

6月14日(金)3年生を対象に宮崎日大高校から講師をお招きし、面接試験の際のポイントや心構え等について指導をしていただきました。面接は高校入試のみならず就職活動等でも実施され、短時間で自己をPRする力が求められます。授業はわかりやすい内容でとても勉強になったようです。講師の先生、本日はありがとうございました。

人権学習

6月21日(金)全校生徒でDVDを視聴しながら「いじめ」「差別」について考えました。本校の花岡先生がDVD視聴の途中で解説を入れながら、また日常を振り返らせながら授業を進めていきました。これからも人権感覚を磨き続け、よりよい学校をつくる南中生の一員として、学び、気づき、考えて行動してほしいと思います。

定期テストⅠ

6月24日(月)から定期テストⅠが始まりました。1年生にとっては、はじめての定期テスト、また3年生にとっては先週の地区実力テストに引き続いてのテストです。テストに向け学習を進めてきた成果を十分に発揮してもらいたいと思います。

防災学習

6月28日(金)各学年ごとに防災学習を実施しました。大津波警報が発令されたとき、どういった避難行動を取ることが大切なのかをハザードマップを確認しながら学習を進めました。また、心肺蘇生法についても学び、実際にボールを使って、胸骨圧迫の練習も行いました。自然災害は、時・場所を選ばず突然襲ってきます。大切な命を守るため、今後も継続して学習を進めていきたいと思います。

九州医療科学大学体験学習(3年生)

7月2日(火)3年生が九州医療科学大学に訪問し、福祉や医療、介護等について学びました。はじめての訪問でしたが3年生は意欲的に体験学習に参加することができました。今後、活動内容をまとめ、それぞれが感じたことや学んだことを発表する予定です。

総合的な学習の時間(1年生)

7月5日(金)延岡で働く4名の方をお招きし1年生を対象にキャリア教育を実施しました。働く意義、延岡で働くよさ、やりがい等について講話をしていただきました。どの生徒も真剣に授業に参加することができ、それぞれが自分のこれからについて考える機会になったと思います。講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

県総合体育大会、県吹奏楽コンクール激励式

7月5日(金)県大会、吹奏楽コンクールの激励式を行いました。各チームのキャプテン、部長、個人で参加する選手がそれぞれ自分の思い、チームの思いを3年生の前で語ってくれました。暑い中での大会、コンクールになりますが、体調をしっかり整えて本番に臨んでもらいたいと思います。皆さんの健闘を祈ります。

北浦中学校との交流会

7月9日(火)北浦中学校との交流会を行いました。北浦中の全生徒が所属学年のクラスに入り、南中生と一緒に授業、給食、清掃に参加しました。1日という限られた時間での交流会でしたが、それぞれ感じたり学んだりしたことがあったようです。