ブログ
2023年12月の記事一覧
学校通信「とっチュウだより」第8号
終業の日
長かった2学期も本日までとなりました。今朝は、一段と冷え込みました。そんな中PTAの生活指導部の皆さんが「あいさつ運動」に参加していただきました。寒い中見守っていただきありがとうございました。9月から多くの方々に見守っていただき感謝しております。
終業式では、代表生徒が「合唱コンクールの取組から多くの学びを得た。」「受験生としての自覚が見られるようになった。」「3学期はよい先輩になるためにも成長する。」「あいさつの声を大きくする。受験生としてこれまで以上に頑張る。」「学校行事などで得たことを普段の生活に生かそう。」と2学期を振り返り、3学期につながる決意を発表しました。明日から冬休み。ご家族との暖かい時間を過ごし、リフレッシュして、しっかり充電して、3学期に元気に会いましょう。よいお年をお迎えください。
全校専門委員会
本日、全校専門委員会が行われました。生徒会新体制になってから初の全校専門委員会でした。みんなで知恵を絞り、共に汗をかいて、笑顔あふれる土々呂中をつくりましょう。
アニマシオン
12月8日(金)、図書まつりの最終日でした。この日は、延岡市立図書館の学校支援担当の皆様が来校され、「アニマシオン」をしてくださいました。楽しい活動に夢中になりました。 市立図書館の皆様ありがとうございました。
図書まつり
本日から図書まつりが始まりました。新刊図書もたくさん入りました。図書委員会の企画が大人気で、昼休みの図書室は大盛況です。
土々呂中HP 新着情報
お知らせ
{{item.Topic.display_publish_start}}
ブログ
こちらからもご覧いただけます。→R6土中学校通信8.pdf
{{item.Topic.display_publish_start}}
新着
こちらからもご覧いただけます。→R6土中学校通信8.pdf
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
お知らせ
新制服(市内共通標準服)の見本です。
※ 令和5年度から採用です。リボン・ネクタイはワンタッチ式です。
土々呂中学校へのアクセス
延岡市立土々呂中学校
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
電話番号
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
0
0
4
3
4
6