ブログ

2024年7月の記事一覧

北校舎見学可能です。

 先日、ご案内しましたが、校舎の長寿命化のため、9月から改修工事が本格化します。保護者・地域の皆さんの中には、北校舎に思い出深い方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、8月の日中に限り、北校舎を解放しますので、自由にご覧ください。来校の際には、必ず正面玄関から入られ、来校者手続きと、事務室(不在の時は職員室)職員に声をかけていただきますよう、お願いいたします。

1学期終業の日

 7月31日(水)は、1学期終業の日でした。大清掃の後、終業式を実施しましたが、今回は、暑さ対策、感染症予防のため、図書室をスタジオにして、リモートでの実施となりました。各学年代表、生徒会からの1学期の振り返りと2学期に向けての決意表明が述べられた後、校長先生からは、「自他の命を守る行動」を意識して過ごしてほしいという話がありました。長かった1学期が終わります。今年は全体の登校日がありませんので、各自で生活時間をマネジメントして有意義な休暇にしてもらいたいものです。

 

ものづくり体験学習

 7月18日(金)、2年生は「ものづくり体験」に臨みました。県内各地から専門家を講師としてお招きして、「陶芸」「表装」「洋裁」『和裁」「印章」の分野に分かれ、講話を聞くとともに、実際の制作にも取り組みました。今回の体験が、自身のキャリア決定のきっかけになることを期待しています。

浴衣着付け体験

    現在、家庭科で浴衣の着付け体験を実施してます。実際の着付けからその歴史まで学ぶもので、学習支援グループ「はげまし隊」の皆さんにもお手伝いいただき、各クラスの生徒全員が着付けることができました。体験の模様は、7月18日付の夕刊デイリーにも掲載されています。

 

薬物乱用防止教室

 7月9日(火)から、薬物乱用防止教室を実施しています。夏季休暇を間近に控え、薬物依存防止を含め、健全な生活を送るためにじっしするもので、今回は警察OBで、現在本校のスクールサポーターである興梠さんを講師に実施しました。今年度は、学校全体一律ではなく、講話の場を学年、学級に分散して実施しています。9日、10日は、2年生各教室で実施しました。経験をもとに生活の乱れが、最後には薬物依存につながることを一人一人の顔を見ながら話していただきました。薬物依存は絶対にしないという意識を持たせたいと思っています。明日は、1年生(学年全体)を予定しています。

読み聞かせ

 本年度も朝の時間に読み聞かせを実施しています。

 土々呂地区を中心に活動しているボランティアグループ「ひつじ雲の会」の皆さんが、来校され、定期的に実施していただいています。今日はは3年生の時間でした。子供向けの絵本の読み聞かせでも、生徒は、集中して聞いているものですね。