地域の人の声を聴く会 ②
5月に行われた「地域の人の声を聴く会」で、北川で働く4名の方々に講話をしていただきました。
4名の方々が、どのように地域貢献活動に取り組んでいるのか お話いただき、その講話を基に、北川中学校で取り組める地域貢献活動について考え、実行しました。
今回の「地域の人の声を聴く会」では、1年間の実践報告と4つ議題ごとに斑で分かれて、話し合い活動を行いました。
《 1年間の実践報告 》
2年生が授業でまとめたプレゼンテーションを活用し、4つのテーマの実践報告を行いました。
【 生徒総会を受けて (生徒会執行部)】
・ 生徒の交流を深めるために、みんなで遊ぶ日を設ける。
・ 地域の方に幸せを送るために、くまた保育園に贈り物をする。
・ 地域が幸せになるために、地域PR活動を行う。
【 北川の未来 】
・ ホタル祭りの準備とエコバッグ配り
・ 小中合同クリーン作戦
・ キタル部及び3年生での螢邑苑訪問
【 自分たちのために 】
・ チョウザメの見学を行う
・ 職場体験学習を通して働く大変さを体験する
・ 職業人講話・若手社員の講話
【 地域の活性化 】
・ 北川はゆまイベント 北川PR
・ 北川はゆま エコバッグ配り
・ 北川コフレ企画・イベント運営
【 北中生にできること 】
・ 地域ボランティア活動
・ 立ち止まりあいさつ
・ ユネスコスクールに向けて取り組めること
《 4つの議題についての話し合い 》
( 1班 )
北川の未来のために、来年度、どんなことに取り組んでみたいだろうか。
☆ 下赤小を整備し、お化け屋敷・運動会を開催する
☆ 地域の方々を巻き込んだレクレーション
☆ 夏休み、沈み橋でエコバッグ配り(観光客を増やすため)
( 2班 )
「自分のために」を大切にしながら、職業を選んでいくには、これからどんなことが必要だろうか?
☆ 必要なこと:コミュニケーション能力・資格取得
☆ 相手の目を見てしっかり笑顔であいさつをする
☆ 今できる勉強に一生懸命取り組む
( 3班 )
地域の活性化のために、来年度はどんな活動をしてみようか?
☆ 北川コフレを活かし、地域との関わりを増やす
☆ 〃 地域との関わりを長くする
☆ ボランティアを増やす
( 4班 )
「見る力・考える力」を増やすために、生徒はどんなことを気を付けていけばよいだろうか?
☆ どうして立ち止まりあいさつができないのか意見を出し合う
⇒ 恥ずかしい、間に合わない
☆ 生徒間(先輩後輩)、先生方との雰囲気作りが大切
それぞれの斑の議題に沿って、自分の意見や他の人の意見も尊重しながら ” 地元北川のため ” を考えながらこれからの北川の未来を見通した考えを出すことができました。
《 講師の方からのお言葉 》
現在、本校で取り組んでいる活動は今後もやり続けてほしいことである。「あいさつができない」原因の「恥ずかしい」という気持ちは、いろんな場面で起こる気持ちである。
「自信が無い・恥ずかしい」という気持ちから一歩踏み出す勇気をもつと、同じ境遇の人や同じ気持ちをもつ仲間との出会いが必ずある。『一歩踏み出す勇気をもつ』ことはこれからの自分の ” 武器 ” になっていく。
今の自分に誇りをもって、自信をもって「これはできる!」ということに出会ってください。
北川コフレを通して、北川中学校の生徒の素晴らしさに気づけた。駄菓子の日では、的確に動く生徒や求めていることをしてくれる生徒がたくさんいた。
学校以外で大人に人たちと一緒に取り組む良い経験ができ、自分の能力を発揮することができた。この経験が、これからの『強み』となり、自分の『強み』を知ることができる。そのためにはいろんなことに参加し挑戦していく必要がある。
” 自分のやりたいこと " ” 得意なこと " をPRしていくことが大切である。
今年度2回に渡って行われてきた「地域の人の声を聴く会」では、自分たちのため、地域の方々のため、これからの未来のため、といろんな視点をもって深く考える時間となりました。
今年度の話し合い活動がこれからどう活かすか、1・2年生の新たな課題となってきます。「今年度の話し合い活動が充実したものになった」で終わることがないように、今日をスタートラインに北川中学校の生徒1人1人の意見を汲み取りながら、引き続き地域貢献活動の活性化に努めていってほしいと思います。
生徒の皆さん、頑張ってください!
「地域の人の声を聴く会」に参加してくださった4名の方々(本日は2名の参加)ありがとうございました。これからも生徒たちの活躍を地域から温かい目で見守っていただけると幸いです。
いい日
11月は語呂合わせしやすいことから「いい〇〇の日」という記念日が
1年で一番多いのだそうです。もちろん11月3日文化の日や23日勤労感謝の日
など正式な祝日もあります。ただ11月1日だけでも、点字の日 泡盛の日
本格焼酎の日 紅茶の日 玄米茶の日 すしの日 食い道楽の日 芸道楽の日 犬の日
など1日だけでも20以上の記念日があります。他にも11月8日いい歯の日、11月
11日ポッキーの日など、それぞれが何某かの思いを込めて記念日を制定しているよう
です。記念日の制定?祝日であれば国が決めるところですが、ポッキーの日ならお菓子
メーカー、いい歯の日なら医師会の団体でしょうか?勝手に決めて公にしてもいいのか?
調べてみると日本記念日協会という法人がありました。そこに申請すると1記念日15万
円で登録できるそうです。審査により条件さえ整えば個人名の記念日制定も可能というこ
とでしょうか。北川中の記念日何か良い日ありませんかね。ということで北川中学校記念
日募集します。良い日がありましたら教頭まで連絡ください。記念日をどう使っていくか
はこれから考えます。
11月行事
5日(火)3年螢邑苑訪問
8日(金)小中合同クリーン作戦
10日 (日)~13日(水)2年修学旅行
10日 3年高校入試説明会 1・3年要弁当
11日(月)1・3年 延岡アースデイ講演会
12日(火)1年神さん山、チョウザメ養殖場見学
13日(水)1年西郷記念館等見学 要弁当
3年高千穂現地学習 要弁当
14日(木)10日の振替休業日
15日(金)1年県英テスト
16日(土)数学検定
17日(日)北川町産業祭・北川中ステージあり
18日(月)19日(火)3年定期テスト
25日(月)26日(火)1年みやざき学力調査
26 日(火)27日(水)集金日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県延岡市北川町川内名7248番地
電話番号:0982-46-2010
FAX:0982-46-2766
本Webページの著作権は、北川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。