日誌

2024年5月の記事一覧

今日の授業風景

 5月12日(日)に第78回体育大会が終了しました。体育大会に向け、毎日、少しずつ練習を積み重ねてきました。今日からその練習も全くなく、通常の授業に戻りました。その様子は如何でしょうか?

 2年生を覗いてみると、国語です。今日の学習は「枕草子」作者は「清少納言」です。暗唱して、制限時間(1分20秒以内)で、どれだけ言えるのか?を学習しています。暗記力が試されます。

 

春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。
夏は、夜。月のころは、さらなり。・・・ 

秋は、夕ぐれ。・・・

冬は、つとめて。・・・

 

後片付け

 体育大会で使ったものが綺麗に片付けてありました。体育大会でのプログラムを「動」とするならば、後片付けは「静」。後片付けまでが体育大会です。

 テントの片付けは、14日(火)に全生徒で行う予定です。

第78回体育大会 たくさんの感動をありがとう。

 第78回体育大会が終了しました。開会式終了まもなく雨が降り出し、グラウンドコンディションが徐々に悪くなる体育大会となりました。しかし、生徒の皆さんのみなぎるエネルギーは雨を吹き飛ばすかのようでした。

 早朝から多くの来賓・保護者・地域の皆さまにお越しいただきました。ありがとうございました。また、PTA役員の皆さまには、多くのご支援をいただきました。ありがとうございました。

 たくさんの感動をありがとう!!

本日の体育大会プログラムの一部変更について

 本日、降雨が予想されるため、プログラムの競技開始時刻を早めて進行します。また、次のプログラムを削除して進行します。ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

 プログラムNo5:障害物競走200M(保護者)

 プログラムNo10:団技(綱引き)(保護者)

 プログラムNo11:ダンス(青雲橋音頭)(生徒+一般)

 

 併せて、午後に予定しておりました団対抗リレー、閉会式を午前に繰り上げ、閉会式終了後、昼食とします。

 プログラム(完成版).pdf

本日の体育大会について

 本日の体育大会は、「実施」します。

 なお、途中、降雨が予想されるため、プログラムの競技開始時刻を早めたり、プログラムの一部を削除したりしながら進行します。ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

 なお、明日は、振替休日となります。

体育大会に向けた準備が整いました

 生徒の皆さんはもちろんですが、生徒の皆さんではできないことを保護者の皆さまの多大なるお力添えをいただき、明日の体育大会の準備が整いました。ご協力いただき、ありがとうございました。

 明日の天気が気になりますが、皆さまの願いが叶いますように・・・。

 

ペッパー君は人気者!!

 生徒の皆さんがペッパー君の前を通り過ぎると、ペッパー君がダンスを始めました。「一緒に踊ろう!!」とペッパー君が誘うと、生徒の皆さんが足を止めています。

今日の給食献立

 今日は、土曜日にもかかわらず、給食を作っていただきました。ありがとうございます。

 今日の給食献立は、「魚のみそ汁」「野菜の甘辛炒め」「ご飯」「牛乳」です。

 

花輪棒体操

 日之影中学校の伝統的な体育大会プログラムの一つに「花輪棒体操」があります。その様子を連続写真でお届けします。

 生徒の皆さんが心を一つにして行進します。当日が楽しみです。

 

体育大会への意気込み

 生徒会執行部の皆さんは、体育大会をさらに盛り上げるために書き込み掲示板を準備してくれました。今朝、登校して、掲示板を見つけた生徒の皆さんは、早速、書き込みをしています。

8時ごろでは、次のようにできあがっています。段々と、書き込みが増えていきます。

 掲示板横にある「ペッパー君」も大人気です。

第78回体育大会の実施について

 5月12日(日)に第78回体育大会を実施予定しておりますが、雨天の場合の対応について別紙の通りとしますのでお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

 なお、5月12日(日)体育大会の態度決定は、当日、6時に決定し、その結果は町防災無線や「安心・安全メール」で保護者の皆さまにお知らせいたします。

 何とぞ、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  0510 体育大会の開催について.pdf

今日の授業風景

 体育大会に向けた練習はもちろんですが、授業の様子はいかがでしょうか?数学や国語、社会の授業風景です。

今日は、体育大会予行練習

 今日は、終日、体育大会予行練習です。一部の競技を除き、本番さながらの練習です。緊張感溢れる練習となりました。

 体育大会当日がとても楽しみです。

今日の給食献立

 今日の給食献立は、「メキシカンライス」「ポテトスープ」「フレンチサラダ」「牛乳」です。

今日の授業の様子

 学校が始まって約1か月が経ちました。楽しかったGW、楽しみな体育大会。学校生活は、毎日が発見です。

今日の給食献立

 今日の給食献立は、「ポークビーンズ」「かぼちゃサラダ」「黒糖パン」「牛乳」です。

花輪棒体操

 日之影中学校の体育大会の伝統種目の一つに「花輪棒体操」があります。全校生徒がリズム合わせ、心を一つにして行進します。練習を重ねると、集団の美が際立てってきます。