トップページ

第3回オープン授業が開催!!

 本日第3回オープン授業が行われました。今回は英語と理科の授業で小学校の先生方、中等教育学校の先生方合わせて10名前後の先生方が参観者してくださいました。
 理科の授業では「無人島で、海水から水を取り出す方法は?」という学習課題のもと、主体的・対話的な授業が展開され、深い学びにつながるものでした。
 英語では、「自分ができることを、相手にどうやって伝えればいいだろう?」という学習課題のもと、自分でできることを表現できるようになっていきました。それぞれ、本校の研究主題であるRS(リーディングスキル)を意識した部分もみられ、大変参考になりました。本校職員も教科は違えど、今後の授業に生かしていける内容になっていました。
 第4回も実施予定ですので、たくさんの参観をよろしくお願いします。