【来校される皆さまへ】本校への来校時には、必ず事務室にて受付をお願い致します。
「宮崎工業高等学校 野球場」使用の案内
(はじめに)
宮崎県は、本県での2027年(令和9年)の国民スポーツ大会・障がい者スポーツ大会開催に向け、開催の準備を進めているところです。
建替が必要な陸上競技場、体育館、プールの3施設については、それぞれ都城市、延岡市、宮崎市に整備することとされました。
プールを整備することとされた宮崎市錦本町県有グラウンドについては、従来、宮崎工業高等学校の第2グラウンドとして使用されており、本校野球部の野球場もそこにありました。
以上のような経緯から、第2グラウンドに代わる本校野球部の練習環境を検討する中で、ラピスセミコンダクタ株式会社宮崎工場様に同社野球場の借用を打診したところ、地域貢献として、宮崎工業高校に同社野球場の貸与を検討しても良いとのお話があり、借用に向けた各種協議やグラウンド整備などを経て、令和4年4月から同所での練習の開始に至ったところです。
本校野球部としては、快く練習の場を提供くださった同社に深く感謝し、そのご厚意に応えるべく頑張る所存です。
また、同社野球場については、従来、地域のクラブチーム等に利用いただいていた経緯もあることから、宮崎工業高等学校野球部が利用しない時間帯について、地域の方々等に利用いただくこととしたものです。
※令和5年度の利用状況について
1、少年野球等の利用が減少し、成人の団体の利用が増加した。
2、平日の外部団体の利用時(早朝)にラピス従業員駐車場にご迷惑をおかけした。
3、グラウンド使用中の球場の土埃により、ABCスイミングスクール、ラピス従業員車輌などにご迷惑をおかけした。
※施設利用団体の優先順位について
ラピスセミコンダクタ株式会社様の『地域貢献』に見合った考え方を基に、また、野球人口底辺拡大を優先事項としたいと思います。優先順位の上位から、少年野球・中学野球・大学、短大等・成人の野球団体とします。
1.申込の方法
使用希望の方は、『宮崎工業高等学校 野球場 使用スケジュール表』(※本ページ下部に掲載しています)をご確認の上、下記の要領にてお申し込みください。
(※)毎月25日頃に翌月分を掲載します。なお、変更があった場合はその都度掲載いたします。
早すぎる申し込みについては、使用スケジュール表が参考になりません。
申請後に利用ができない旨の連絡があり得ます。ご了承ください。
<留意事項> 利用者のケガ等や、第三者の物を壊した場合等の損害を補償するスポーツ保険への加入についてよろしくお願いいたします。 |
(1) 使用日数が5日以内の場合
『(様式1)宮崎工業高等学校野球場使用許可願』に必要事項をご記入のうえ、使用する5日前までにメール又はFAXにてお申し込みください。
(2) 使用日数が5日を超える場合
『(様式1)宮崎工業高等学校野球場使用許可願』及び『(様式2)宮崎工業高等学校野球場使用許可願【○月分】』に必要事項をご記入のうえ、5日前までにメール又はFAXにてお申し込みください。なお(様式2)については、ファイル名を【○月分】を【5月分】等のように書き換えてください。
《申込先》宮崎県立宮崎工業高等学校 事務室 〒880-8567 宮崎県宮崎市天満町9番1号 |
2.使用許可
お申込みの『使用許可願』を受理後、本校の使用状況を確認し『施設・用具の使用許可証』を利用者へ電子メール又はFAXで送付します。
3.その他の注意事項
(1)駐車場・駐輪場・トイレについて
【駐車禁止エリア】 駐禁A :ラピスセミコンダクタ社員駐車場 |
①ラピスセミコンダクタ社員駐車場(白い線で区画)
平日は、社員の方が優先で使用される駐車場のため、駐車をご遠慮ください。なお、通勤の時間帯(特に8:00から8:30)については、利用者送迎車輌や荷物車輌、マイクロバスなどの駐停車を禁止します。
土日祝も、ラピスセミコンダクタは稼働しており、平日より少ないものの社員の方は出勤されています。
空いているところがあれば利用可能ですが、基本的には従業員の方が優先となるため、空いていない場合があることを事前にご了承下さい。
※大型バスや多数の野球関係者車両は停められません。
②駐輪場
自転車30台程度が駐輪可能です。
③トイレ
テニスコート横のトイレが使用可能です。
(2)飲用水について
野球場内には飲料水の施設がありません。あらかじめ水筒やキーパーなどを準備して来場ください。
(3)夜間照明について
夜間照明は利用できません。また、宮崎工業高等学校以外の団体の17時以降の利用もできません。
練習終了後のグラウンド整備まで含めて17:00までに終えるようにしてください。
※利用時における注意事項
グラウンド整備:内野部分においては、凹凸や大きなうねり(走路だけが低くなる等)が発生しないような整備をお願いします。可能な限り、土部分全面をトンボによる整地(ファウルグラウンド以外押しがけ不可)をお願いします。ブラシがけは埃が舞いやすくなるため不要です。
外野部分管理:宮崎工業ラピス球場は本校野球部員、顧問によって維持されています。ウォーミングアップ時、外野の芝生ゾーンではスパイクの着用を禁止します。キャッチボール等も含め、可能な限り芝生上でのスパイクの着用は制限してください。特にライト側は養生が必要な状態となっています。スパイク以外であってもトレーニング等で同一箇所を使用することは避けてください。
ゲージ、ネット等:本校野球部所有の消耗品であり、かなり傷んで危険な物があります。利用の際は事前に連絡をお願いいたします。
球場外への飛球:球場外へ打球が飛び、車両や建築物等に損害が生じた場合には、本校では対応できません。使用している団体で適切な対応をお願いいたします。