生産システム科のブログ(~R03)

生産システム科って、どんな学科?

生産システム科は、機械・電気電子・プログラムを学習する学科です。
「つくって動かす」ための、加工の技術・配線の知識・プログラミングを学びます。
機械のことにも電気のことにも興味がある人は、生産システム科がおすすめです!

生産システム科の実習風景①

生産システム科で行われる実習を紹介します。

<R8実習>
R8実習では、R8マイコンを使って、プログラムや制御の方法を学びます。
R8実習写真
    R8実習写真
      

<FA実習>
FA実習では、工場の自動化をイメージして、仮想の生産システムを考え、実際に動かします。イメージ通りに動作したときの達成感は、非常に大きいです。
FA実習写真    FA実習写真      

<手仕上げ実習>
手仕上げ実習では、手工具のやすりやタップ・ダイス、工作機械のボール盤などを使い、基本的な金属加工の方法を学びます。
    手仕上げ写真手仕上げ写真
 

生産システム科の実習風景②

生産システム科で行われる実習を紹介します。

<旋盤実習>
旋盤実習では、工作機械の旋盤を使い、金属加工について学びます。
旋盤実習   旋盤写真
          

<ワイヤーカット実習>
ワイヤーカット実習では、PCでかいた図面をもとに、ワイヤーカットという放電加工機で金属加工を行います。
WC写真   WC写真
      
<溶接実習>
溶接実習では、アーク溶接・ガス溶接・半自動溶接などの溶接装置を使って、金属の接合について学びます。
溶接写真   溶接写真
    

生産システム部が取材を受けました

1月27日(月)にみやざき部活動応援フォトマガジン NETCHU様より生産システム部を取材していただきました。
今回の内容は3月25日(水)発行の2019春号に掲載予定との事です!

下の写真は取材時の様子です。部員は全員笑顔で嬉しそうに取材を受けていました。