ブログ

【中学3年生必見!】いよいよ明日から・・・

 明日7/29(木)と明後日7/30(金)オープンスクールが開催されます。
電気科では、これまでのオープンスクールにおいて、参加してくれる中学生に1つのものづくり(製作)を体験してもらっていましたが、今年はものづくりの魅力と楽しさを知ってもらうめに、製作を2つ体験してもらうことにしました。

 1つ目は、毎年行ってきた「3路スイッチ回路製作」です。
この回路は、私達の生活をとても便利にしてくれている回路で、2階建ての階段照明や玄関照明、寝室の入口と枕元など、多くの家で取り入れられています。2ヶ所から1つの照明をON/OFFできる優れものです。

 2つ目は、今年から新たに体験してもらう「テーブルタップ製作」です。
テーブルタップとは、家庭でもよく使われている電源の延長コードのことです。これを実際に自分の手で製作し、上手に製作できたテーブルタップは、オープンスクールに参加した記念として持ち帰ることができます。自宅に戻って自分の部屋などですぐに使えますよ。

 さて、現代社会に目を向けると凄まじいスピードで日々進化しています。その中で、私たちの生活を支えているものは電気エネルギーです。多くの災害を経験する中で、みなさんも電気エネルギーの重要性を感じているのではないでしょうか。電気がない生活なんて想像できないですよね!このように、世の中の役に立ちみんなの暮らしを豊かにする電気の世界に飛び込んでみませんか?

 みなさんが宮工に来てくれることを先輩達と楽しみに待ってます!