ブログ

いまは大切な誰かのために

 宮崎県内も新型コロナウィルス感染症の影響を強く受け、様々なイベント等の中止が決まっています。
 本校本科でも、来る6日(木)・7日(金)に予定をしていました「オープンスクール」の準備に取りかかっているところでしたが、昨今の状況を踏まえ、本日、6日(木)・7日(金)実施分につきましては、「中止」となりました。

 中学生の皆さんに会えるのを、本科生徒も楽しみにしていましたので、本当に残念です。
 代替日程はまだ決まっていませんが、本校ホームページならびに、中学校を通じてお知らせ致します。

 中学3年生にとっても、自分の進路を考える時期にあって、その判断材料として見学をして決めたい!という熱い気持ちがあったと思います。申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。本校・本科に入学した先輩方が身近にいる人は、是非、LINEやメール、電話を通じて話を聞いてみてください。本校ホームページにも近々各学科紹介がアップされることと思います。

 いまは世界中の皆が不安の中で生きています。
 自分の事も考えなければなりませんが、いまは大切な誰かの命を守るために、自分がとるべき行動は何か?
 適時ITを駆使して正確な情報を得て判断し、コロナウィルスを正しく恐れ正しい行動をする。
ということではないでしょうか?
 そのような具体的な誰とはわからない多くの人のことを想いあえる人こそが、コンピュータの先にいる様々なユーザの為を想った製品を作ることができる人になれると思います。

 本科ではそのような人を想うことのできる気持ちを持った人に学んで欲しいですし、さらに育んでいきます。

 みんなでこの難局をのりこえていきましょう!