ブログ

ジュニアマイスター表彰

 3月1日付の卒業式の話題の中にも登場しましたが、工業高校には「全国工業高等学校長協会主催 ジュニアマイスター顕彰制度」というものがあります。取得した資格の難易度に応じて顕彰委員会が設定するポイントが加算されます。そのポイントに応じて、Gold、Silverの称号をいただけるというものです。
 再掲になりますが、卒業した3年生は1クラスからGoldの称号を9名、Silverの称号を13名、合計22名のマイスターを輩出することができました。
 今回は年度末の終業式にあたり、2年生のジュニアマイスター表彰が行われました。本校の2年生では本科の兒玉くんがGold、安達くんがSilverの称号を授与されました。本来ならばもっと多くのマイスターが排出されるべきところではありますが、本年度はコロナ禍の影響を受け、国家試験も中止が相次ぎ、1年次に先を見越して様々な資格試験を受験していた2人だけが、本校唯一の2年生でのマイスターとなりました。
 資格は取得できるチャンスがあるときに受験する!そういった教訓もこの1年間にはありました。
 この2人に続くべく、また、3年生を追い抜こうとクラス一丸となって資格取得にも励んでいます。
 2年次にマイスター取得は立派なものです。おめでとうございます。