お知らせ
美術部
 宮崎工業高校美術部は、水彩・アクリル画、油彩画、石膏デッサン、クロッキー、スケッチ、似顔絵、漫画、CG、切り絵など絵画分野で広く活動しています。「2か月である程度まで上手くなる」学習を入部当初に全員に行い、自信がついてから各自専攻分野を深めるという形で活動しています。生涯の趣味・特技とするための技術の習得が目的の中心ですが、美術系進学希望者は別メニューが加わります。毎年10名ほどが入部します。以下美術部員の作品です。


美術部

令和3年度宮崎県宮崎県高等学校総合文化祭受賞


令和3年度宮崎県高校総合文化祭、みやざき総合美術展、吉井淳二記念展の3つの大きな展覧会で受賞しました! おめでとう!! 

| by miya2601
建築科2年小川さんの作品 「ラスムッセン脳炎」が、令和3年度宮崎県高等学校総合文化祭美術部門絵画の部で特選(全国大会〔東京〕選抜賞)を受賞しました。このあと加筆して「みやざき総合美術展」に出品し、見事絵画部門での入選を果たしました。高校生が本展の絵画部門で入選するのは非常に難しいので快挙でした。                            *高文祭で展示・受賞した作品はその後の他の作品展にも通常の出品資格で出品できるという規定に基づいて出品しました。


インテリア科1年松山さんの作品「わたしは明心(あこ)」が、令和3年度宮崎県高等学校総合文化祭美術部門絵画の部で奨励賞を受賞しました。このあと加筆して「吉井淳二記念展(鹿児島で開催される全国展)」に出品し、見事秀作賞を受賞しました。1年生での受賞はなかなかありません。地道な頑張りが実を結びました。
*高文祭で展示・受賞した作品はその後の他の作品展にも通常の出品資格で出品できるという規定に基づいて出品しました。

 2人とも毎日のひたむきな練習の積み上げが開花しました。これを励みに美大合格を勝ち取ろう。

令和2年度宮崎県宮崎県高等学校総合文化祭受賞

①令和2年度宮崎県宮崎県高等学校総合文化祭美術部門絵画の部特選(九州大会選抜賞) および 吉井淳二記念大賞展(全国公募展)NHK鹿児島放送局賞
インテリア科3年相馬君の作品 「祖父」
             

②令和2年度宮崎県宮崎県高等学校総合文化祭美術部門絵画の部準特選                                    建築科1年小川さんの作品
「お父さんごはんだよ~」「もうすこしやっちゃが」