SSH NEWS

ミニ探究発表会

12月19日(木)6・7限目にミニ探究発表会が実施されました。このミニ探究発表会は「今年度より学校設定科目(SRM)で実施されたプログラム“ミニ探究”の研究報告会を行うことによって、次年度のSSRでの探究活動に繫げる。また、発表スキルを高める一助とすること」を目的とした発表会です。生徒達は約2ヶ月間のSRMで、数学・化学・生物・物理の4分野にそれぞれ分かれミニ探究を体験しました。ミニ探究のプログラムの中で生徒達は“まとめる”“表現する”を意識して取り組み、研究の成果を論文やポスターでどのようにまとめて発信していくかを学びました。生徒達は自分たちの研究内容を伝える楽しさや難しさを感じておりました。今回の発表会での気付きを次年度のSSRに活かしてくれることを期待しています。

【各分野のテーマ】

数学:円周率    化学:水    物理:ダイオード    生物:ミヤザキサンショウウオ