日誌

2015年6月の記事一覧

職員研修~スムージー・パンケーキ~

職員研修で、野菜スムージーを作りました。

リンゴやバナナなど加えると野菜も美味しく飲めることがわかりました。少し口に残る繊維も思ったほど飲みにくくないことがわかりました。
  
  
教育実習生も「たのし~」と積極的に参加。
  
パンケーキも2層に焼いて、フルーツやアイスをトッピングして彩りだけでも美味しそうですよね!!
  
もちろん、美味しく完食し、健康になりました!!!

教育実習「保健」の授業

   

教育実習生の「保健」の授業を参観しました。さすが体育の先生!声が後ろまでよく通ります。
ダイエットの危うさ、食事の大切さなど、カロリーや栄養素を示し教えて下さいました。
 
先生方や教育実習生も参観して勉強中。
 
教育実習も今週までです!!

教育実習

教育実習A先生による、書道の授業が行われました。
 
篆書の学習で、自分たちが書いた篆書の一文字を友達に字形、デザイン、構成、筆遣いを説明し、お互いの表現方法を学び合うという学習でした。
 
同じ「鳥」という文字でも表現方法の違いや構成の違いで、「鳥」の持つ意味が友人同士でずいぶん違ったようで、とてもおもしろかったです!

  
最後はタブレットで鑑賞!A先生がおもしろい篆書を見せてくださり、感動しました!

保育体験実習

6月19日(金)体育コース2年生が小林中央保育所で保育体験実習を行いました。
 

生徒達は0歳児、1歳児、2歳児、3~5歳児の各クラスに分かれて、子ども達と一緒に遊んだり、おむつ替えや絵本の読み聞かせなどの体験をしました。
 

普段、キリッとした顔でスポーツをしている生徒達も、子ども達の笑顔に癒やされ、優しい顔になっていました。学校に戻るなり、「次はいつ行くんですか?」と先生を質問攻めにするほど、楽しい時間だったようです。

体育コースが日本画を語る!

2年5組体育コースは日本画制作が終わり、鑑賞会を開きました。
自作の日本画をどんな意味を込めて、どのように工夫したのかを説明します。
  
  
シンプルな構図の中に込められたドラマを、流暢に語ってくれ、感動と笑いの鑑賞会となりました。