延工ブログ

令和5年度 入学式

新入生・保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
4月10日に令和5年度の入学式を挙行しました。
1年生は新しい制服に身を包み、緊張した面持ちでした。
3年後の自分を思い描き、これから充実した高校生活を送って欲しいと思います。
これからの社会で活躍する人材となってもらえるよう、延岡工業高校職員一同、全力でサポートさせて頂きます。

新任式・始業式

本日、新任式と始業式を行いました。

本年度新たに赴任される12名の先生方が、このたび延岡工業高校のサポーターとなりました。

クラス担当発表では、先生の名前が呼ばれる度に様々な声が上がりました。
希望が叶ったり、叶わなかったり、様々な思いがあったことでしょう。

4月10日には入学式が控えています。
新学年の自覚を持ち、先輩として新1年生の手本になってくれることを願います。

新任式

 

始業式

 

 

離任式

本日令和5年度、離任式を挙行しました。

合計17名の先生方が延岡工業を旅立たれました。

クラスマッチ

本日、クラスマッチを実施しました。

あいにくの天候のため、短縮して午前中のみの実施となりました。

第73回 卒業式

本日、第73回卒業式が挙行されました。

1・2年生は自宅待機、卒業生と保護者のみの式となります。

3学期始業式

本日、始業式を実施しました。

コロナウイルスの新規感染者数が増加の一途を辿り、宮崎県全体で医療非常事態宣言が出されたため、全校生徒とも教室で放送を聞く形での実施となりました。

 校長先生の話にあったように、一年の計は元旦にあります。
勉強に資格取得に、早い時期から計画的に行動して、良い結果につなげましょう。

そして「一生の計は少壮にあり」です。
2年生はこれから7か月後に重要な進路決定の時期を迎えます。
1年生は3か月後には後輩を迎えます。
一生を左右するこの重要な時期を、一日一日と大切に過ごして欲しいと思います。

表彰式・終業式

本日、表彰式並びに2学期の終業式を行いました。

校長先生から、1・2年生に対して、時間はあっという間に過ぎるため、就職・進学に向けて今のうちから努力することが大切であると話されました。

3年生に対しては、「年に一度だけ親の顔を見るとすると、人生であと30回しか見られない」というCMのフレーズを引用され、保護者と会話することの貴重さを伝えられました。

このお正月はぜひ家族でゆっくりと過ごし、人生の先輩からのアドバイスを沢山受け取って欲しいと思います。

2学期クラスマッチ

12月21日(水)、22日(木)の2日に渡り、クラスマッチを行いました。

1日目はあいにくの雨のため、1・2年生は映画鑑賞と百人一首、3年生は体育館での競技でした。

2日目も雨日程での実施となり、各学年ともなんじゃ、トランプ、クイズと体育館での競技となりました。

防災教育

本日、本校にて防災訓練を実施しました。
目的は、火災発生時に、各自が安全な行動を自分自身の判断で適切に行動できることです。

生徒・教員ともに、水消火器を使って消火訓練をしました。

こうした訓練に真剣に取り組んで、
緊急時には確実に命を守って欲しいと思います。

人権・同和教育講演会

本日、シンガーソングライター・ラジオパーソナリティーの真北聖子さんを講師に招いて、
「限りある人生を限りなく楽しむために」という演題で講演会を実施して頂きました。

真北さんは高校1年生の時に突如病を患い、それ以降車椅子の生活をされています。
講演では、身体障がい者の立場になって気付いた社会の偏見など、
私達が考えるべき人権意識について、気付きのきっかけとなる話をして頂けました。

全校生徒体育館に集まり、静かに講演を聞き入っていました。

最後の質疑応答では、何人もの生徒が質問し、
ラジオパーソナリティーでもある真北さんは、軽快に回答してくれていました。

日頃なかなか知る機会のない障がい者からの視点を通して、
バリアフリーな社会に向けて人権意識を磨いていきたいですね。

薬物乱用防止教室

本日、薬物乱用防止教室を実施しました。

株式会社ドラッグストアモリから栄養士の方をお招きして、専門的な立場から薬物に関する知識や、乱用による身体への影響等について、講話をして頂きました。

全校生徒が体育館に集まり、静かに講話に耳を傾けました。

違法薬物の危険性や、薬の正しい使い方、さらには薬剤師や栄養士といった専門職が行う業務など、普段は聞けない知識を詳細に教えて頂けました。

特に「食間」が食後2時間以上経過したタイミングであることなど、誤解しがちな用語について、大変参考になりました。

生徒たちは正しい知識を備えて、人生を台無しにする違法薬物と距離を置き、健康的で明るい未来を歩んで欲しいと思います。

第58回 向洋祭

10月28日(金)、29日(土)の2日に渡り、第58回向洋祭がありました。

コロナ禍によりここ数年は1日のみの開催となっていましたが、今年は旧生徒会の強い働きかけにより、1日半で開催される運びとなりました。

1日目は終日体育館でステージ発表です。
3年生は体育館で、1・2年生はコロナ感染症対策のため教室から視聴する形で参加しました。

情報技術科1年生が作成した動画とダンス部によるパフォーマンスを皮切りに、各学科3年生が趣向を凝らしたステージ発表で盛り上げてくれました。

2日目は希望者のみのオープン参加によるステージ発表と、1・2年生によるバザーと展示です。

生徒会役員任命式

本日、生徒会役員任命式並びに決意表明が行われました。

新たに任命された14名の生徒が壇上に登り、生徒会長が学校をより一層良くしていきたいという決意を語ってくれました。

また、旧生徒会役員も最後の挨拶をしてくれました。

コロナウイルスの懸念から、今年の向洋祭も規模縮小が検討されているのですが、旧生徒会役員の熱心な働きかけにより、平常通り1日半で開催される運びとなりました。

バトンを受け取った新生徒会並びに全校生徒はこうした想いを受け取り、感染対策を徹底して、無事向洋祭の日を迎えて欲しいと思います。

体育大会

令和4年度 第72回体育大会を開催しました。

台風接近に伴い、予定を急遽変更して1日前倒しでの実施となりましたが、生徒保護者並びに学校職員の協力のもと、無事に開催の運びとなりました。

熱中症対策のため、塩タブレットや経口補水液を全員に配布し、全テントにミスト機器が設置されました。

 

 

各団とも熱戦を繰り広げた末、結果は以下の通りとなりました。

<男子学科対抗>
優勝:機械科
準優勝:土木科

<女子学年対抗>
優勝:2年
準優勝:1年

詳細

結果発表を聞くと、各団とも驚きと喜びの声が上がりました。
例年土木科が優勝していたため、機械科の喜びはひとしおだったことでしょう。
また、負けた団に対しても拍手を送り、健闘を称えていました。
体育科の先生が伝えられたパーソンシップは、こうした経験から培われていくのかもしれませんね。

あらためて、急な予定変更に対応して生徒を送り出し、観覧に来て頂いた保護者の皆様に御礼を申し上げます。
今年も無事体育大会を終えることができました。本当にありがとうございました。

2学期 始業式

コロナ禍により制限の多い夏休みでしたが、楽しく有意義に過ごせたでしょうか。

さて、本日は2学期の始業式が行われました。
新型コロナウイルス医療緊急警報発令に伴い、各教室で放送を流す形での実施となります。

校長先生からは、山形県鶴岡市のベンチャー企業Spiberの挑戦を紹介された上で、諦めず挑み続ければ必ず結果は出るという、熱いエールを頂きました。

今週金曜日には体育祭が控えています。
諦めず挑み続ける気持ちを持って、参加する競技に最後まで全力で臨んで欲しいと思います。

令和4年度県北企業説明会

本日は本校にて、令和4年度県北企業説明会が開催されました。

この催しは「地元企業の思いと技術の紹介」と銘打たれ、県工業会県北支部人材育成分科会(事務局:延岡市役所)のはからいで、延岡工業高校の生徒へ地元企業が仕事や技術に対する熱い想いやこだわりを伝え、生徒及び保護者の勤労観や就職に関して考える場を創出するため、地元企業への理解を深める場として企画されました。

20社もの企業から参加を頂き、来年度に進路決定を控える本校2年生に対し、各企業ともそれぞれの仕事や技術に対する熱い思いやこだわりを話してくださいました。
生徒達も真剣な眼差しで様々な話に興味深く聞き入っていました。

今回参加して頂いた企業は以下の通りです。(敬称略)

マツタ工業㈱
㈲クリエイト
㈱花菱塗装技研工業
㈱くらこん
㈱キーレックス
上田工業㈱
㈱エヌ・アイ・ティコーポレーション
㈱中園工業所
㈱共同設計
センコービジネスサポート㈱
旭化成ネットワークス㈱
㈱池上冷熱
清本鐵工㈱
日之出酸素㈱
西南電気㈱
向陽プラントサービス㈱
㈱キサヌキ
旭有機材㈱
㈱興電舎
㈱MFE HIMUKA

開会宣言の際に教頭先生が話された通り、チャンスの神様に後ろ髪はありません。
今回をきっかけに2年生が意識を切り替え、来年度の進路決定に意欲的に臨んでくれることを期待しています。

体験入学

 

8月4日・5日の2日間に渡り、本校で中学生向け体験入学が実施されました。

中学生に延工の雰囲気を味わってもらえるように、それぞれの学科で数日前から準備し、特性を生かした体験を用意しました。

両日とも非常に暑い中の体験入学となりましたが、中学生の皆さんの進路決定の参考になれば嬉しいです。