アクセスカウンター
8
8
6
3
3
6
通信制の特徴
次別活動生徒数
1年次とは修得単位数が14単位未満の生徒、2年次とは修得単位数が14~43単位の生徒、3年次とは44単位以上の生徒です。(学年制の学校と違って、厳密な学年の区分はありません。3年次のほとんどはその年に卒業可能な生徒です。しかし、在籍期間の関係でそうならない場合もあります。)
地区別 在籍生徒
県内全域から入学できますが、県北地区の生徒が中心です。高鍋高校がスクーリングの協力校ですので、県南や県西部でも高鍋高校でスクーリングを受けている生徒もいます。
入学区分別の在籍数
2学期制の特徴である学期毎の入学・卒業ができます。後期入学についての仕組みが整ってきたこともあり、近年30名~40名の生徒が後期入学をしています。
後期入学をするのはほとんどが、「転入学生」です。前期の新入学生には1年次の中途で退学したため、”新入学” として本学を受け直している場合が多いようです。
後期入学をするのはほとんどが、「転入学生」です。前期の新入学生には1年次の中途で退学したため、”新入学” として本学を受け直している場合が多いようです。
前期入学
年齢構成(活動生)
成人者が約1/4(25%)を占めますが、大多数は10代の生徒です。15歳から54歳までの生徒がおりますが、それぞれの年代がお互いに刺激しあって、通信制ならではの貴重な体験ができます。 なお、男女比はどの年代でもほぼ1:1です。
延岡青朋高等学校について
〒882-0866
宮崎県延岡市平原町2丁目2618-2
電話番号
0982-33-4980
FAX
0982-33-3957
e-mail
代表
6042ha(あっとまーく)miyazaki-c.ed.jp
通信制課程
6042hb(あっとまーく)miyazaki-c.ed.jp
定時制課程
6042hc(あっとまーく)miyazaki-c.ed.jp
(あっとまーく)を半角@に置き換えてメール作成してください。(メール収集ロボット除け)
本Webページの著作権は、宮崎県教育委員会および宮崎県立延岡青朋高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県延岡市平原町2丁目2618-2
電話番号
0982-33-4980
FAX
0982-33-3957
代表
6042ha(あっとまーく)miyazaki-c.ed.jp
通信制課程
6042hb(あっとまーく)miyazaki-c.ed.jp
定時制課程
6042hc(あっとまーく)miyazaki-c.ed.jp
(あっとまーく)を半角@に置き換えてメール作成してください。(メール収集ロボット除け)
本Webページの著作権は、宮崎県教育委員会および宮崎県立延岡青朋高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。