かもめ日記帳
高等部 スプリングコンサート
スプリングコンサートが行われました。この行事は毎年出演希望者を募り、楽器演奏や歌などを発表するものです。
3-5:「流星」 フリースタイルのバンド(?)演奏でした。最後には花束贈呈のサプライズも。
たいよう支援学校閉校まで
あと9日!
高等部 レクレーション
3学期の高等部レクレーションはマラソン大会を行う予定でしたが、残念ながら雨天のため、体育館でのソフトバレーボール大会となりました。
トーナメント方式でのチーム対抗戦でした
マラソンはできませんでしたが、ソフトバレーボールも大変盛り上がり、熱い戦いが繰り広げられました。
現場実習 1/30~2/3
校外体験学習 高3
児童生徒会選挙
立会演説会の様子。立候補者と応援者が最後の演説をしました。中には校歌を歌った候補者もいました。
高等部 レクレーション 球技大会
クラス対抗でのソフトバレーボール大会・風船サッカー・玉ひろいの3種類の競技で熱い戦いが繰り広げられました。
優勝チームには保体委員会から手作りのメダルが授与されました。
避難訓練
第34回かもめ祭ファイナル!
11月20日(日)
たいよう支援学校としては最後のかもめ祭が行われました。
例年以上に力の入った発表で、来場された皆様からたくさんの拍手をいただきました。
たくさんの皆様のご来場とご協力ありがとうございました。
小学部 秋の遠足
10月7日(金)に小学部の秋の遠足がありました。
植物園はとても広く、アスレチックで遊んだり、鬼ごっこをしたりしました。
中学部 2、3年 修学旅行 (熊本、福岡)
中学部2,3年生は10月12日から14日まで修学旅行で熊本、福岡に行きました。
2日目は、マリンワールド、ヤフードームに行き、さらに地下鉄にも乗りました。
あいにくの雨でしたが、お化け屋敷や、ゴーカートを楽しみました。
中学部での思い出がまた一つ増えました。
高等部2年 修学旅行 ~沖縄~
にじいろ音楽会がありました。
他にも歌を歌ったり、紙芝居を聞いたりと楽しい音楽会になりました。
高3 校外体験学習 美々津
高等部1年施設見学
9月8日(木)施設見学に行ってきました。
●「ワークステーションいろどり」での職場体験
ホテルのタオルや衣類をたたむ作業に1時間くらい取り組みました。
きれいにたくさん折る作業に真面目に取り組みましたが、後半は疲れが見えてきました。
作業後は施設の方から仕事をするための大切な話を聞き、とても勉強になったようです。
●「やわらぎの里」「のぞみ園」での職場見学
隣接する二つの作業所を見学しました。
それぞれの場所で色々な仕事に取り組んでいました。
自分ができそうな仕事や難しそうな仕事があったように思います。
新学期 夏 台風
来年度の移転を控え、3学期が短縮になる関係で、
夏休みが短くなりました。
子どもたちは元気一杯、
学習に取り組んでいます。
台風接近のためとても風が強かったです。
皆様十分気をつけましょう。
2011/07/28 小学部 夏祭り
毎日とても暑い日が続きますね。小学部では「暑さを吹き飛ばそう」ということで夏祭りを計画。約1カ月かけて、低学年はお神輿作り、高学年はゲームコーナーの準備をしてきました。
いよいよ夏祭り本番です!「わっしょい・わっしょい」とお神輿を担いで校内を練り歩いた後は、「祭り」を元気いっぱい踊りました。
そしていよいよ、お楽しみのゲームコーナーの開店です。もぐらたたき・ボーリング・水鉄砲・ヨーヨー釣りと盛りだくさんのゲームを楽しみました。高学年の皆は自分の受け持ちのゲームがあったので、友達と交代しながら、夏祭りを楽しんだようです。
最後のお楽しみは・・・、かき氷とわたがしです。ひんやり冷たい氷と甘くてふわふわのわたがしを食べました。
2011/07/04 歯磨き教室
さかもと歯科から先生や衛生士さん達がみえて、歯磨き教室がありました。
「カラーテスター」と言われる染色液を使って歯の汚れを確認した後、衛生士さんや坂本先生と一緒に歯ブラシを使って、汚れている部分を鏡で確認しながら丁寧に磨きあげました。
カラーテスターを塗ってもらうのに緊張気味の人もいましたが、色を付けることで歯と歯茎の境目や、歯と歯が重なっているところ等汚れが溜りやすいところがよくわかりました。
大人の歯と子どもの歯が生えかわるとっても大事な時期です。教えていただいたことを毎日の歯磨きにしっかりと生かしていきたいですね。
2011/07/15 小学部宿泊体験学習
小学部の4・5年生は、7月14日(木)から15日(金)の1泊2日、むかばき青少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。次年度の修学旅行の事前学習でもあり、その中で公共の施設の利用の仕方(きまりやマナー)を身につけたり、みんなと協力する態度を養うことを目的とします。
特に天体観測では、月や土星を観ることができ興奮しました。
すばらしい体験を通して、子どもたちは一回りも二回りも大きく成長しました。来年の修学旅行を今から楽しみにしています!
高等部 延岡工業との交流
6月28日(火)「やまびこ号」(移動図書館)
6月28日(火)「やまびこ号」(移動図書館)が学校にやってきました。
返却予定は7/12(火)になっています。
お知らせ 校外販売学習
【お知らせ】 高等部作業 校外販売学習
また、サービス・メンテナンスコースによるアーケード内の清掃活動も
予定しております。皆さまぜひお越しください。
・日時 平成23年7月1日(金)9:30~13:00
・場所 延岡市山下新天街「ごもくろ広場」及び新天街通り
避難訓練
地震、津波想定の避難訓練を実施しました。
本校は入江に面しているため、
津波への対応した避難場所は大変重要な問題です。
学校正面にも高台はあるのですが、
学校の反対側に回ってから登らなくてはなりません。
そこで今回はひかり学園の先にある団地の公園に避難しました。
目標の20分以内に避難完了できました。
最善の方法を模索していきます。
今日は久しぶりによい天気になりました。
高等部ジョイタイム
「グランドゴルフ」クラブ
高等部 現場実習
セサミ・ツノでの草木染め
高3 校外体験学習 2011/6/2
また、できたてのちくわの試食もさせていただきました。
あと266日(6/10現在)
11/5/31 第34回 運動会
あと277日(5/31現在)
連絡 運動会の延期について
児童生徒は休校となります。
【延期後の運動会の予定】
連絡 運動会の実施について
応援団インタビュー
運動会を前に文化委員会で運動会新聞を作りました。
団長と団顧問にインタビューをしました。
【赤団団長】
―目標は?
「三連覇を目指します!」
―意気込みをどうぞ
「後輩をまとめます!」
―応援の見どころは?
「リーダーの笑顔です!」
【白団団長】
―目標は?
「白団優勝です!」
―意気込みをどうぞ
「赤団に負けないようにがんばります!」
―応援の見どころは?
「リーダーのがんばりです!」
【赤団 団顧問コメント】
「今年の赤団は団長・副団長を中心に、元気・笑顔・力いっぱい優勝を目指します。
たいよう支援学校最後の運動会です。
暑さに負けずみんなで楽しみましょう。
ワッショイ!」
【白団 団顧問コメント】
「元気があれば運動会もできる!」
「迷わず行けよ!」
「行けば分かるさ!」
「行くぞ~!」
閉校まで
あと280日(5/27現在)
運動会の練習
もうすぐ運動会です。子どもたちは本番に向けて日々練習を重ねています。
小学部団技「ふたりではこぼーる」
/>/>/>競技だけでなく、係の仕事もがんばっています。
ラジオ体操
国旗掲揚
練習の成果を十分に発揮してほしいですね。
閉校まで
あと282日(5/25現在)
運動会 団活動の様子
白団の大看板づくりです。
今年は四隅に「白団優勝」と書きます。
残りの部分は白団全員の寄せ書きが貼り付けられます。
もうすぐ予行練習です。
忙しいけれど、みんな頑張っています。
5月9日 運動会結団式
玉ころがしの赤玉、白玉の先にひもが付いていて、小学部の応援リーダーがくじ引きのように選んでひっぱり、赤団・白団を決めました。
午後から高等部生がテントを建てたり、運動場の除草をしたりしました。
これから運動会に向けて全校で盛り上がっていきます。
4月21日(木)歓迎会
全校合同の歓迎会を行いました。
新入生の自己紹介、新任の先生の出し物(一人一芸)、最後に全校でゲームをして楽しく過ごしました。
写真左:中学部新入生 写真中:新任職員によるテニス 写真右:新任職員による空手の「型(かた)」
”最後の”入学式
入学式が行われました。小学部6名・中学部6名・高等部19名の計31名の児童生徒が入学しました。新入生は一人ひとり名前を呼ばれ、緊張しながらも元気な声で返事していました。
また、トップページでもお知らせしています通り、平成24年3月で本校は閉校し、次年度からは延岡総合特別支援学校(仮称)に移転・統合され、新しい学校として生まれ変わります。たいよう支援学校として最後の1年間のスタートです。
※ 画像は入学式後の写真撮影の様子です。
〒889-0514
延岡市櫛津町3427-31
TEL 0982-37-6433
FAX 0982-37-6435
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |