ブログ
7月6日(水) 晴 ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
寄宿舎では、山下新天街の七夕まつりに作品を出品しました。テーマは「あまびえの周りにはみんなの願い事」が書かれてあります。その作品が見事、賞を受賞することができ、表彰を受けに行きました。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
高千穂高校 神舞祭(じんぶさい)文化の部が、9月3日(土)に行われます。
体育の部と同じく、毎年しろやま高千穂校は参加しています。
ステージ発表に一枠(30分程度)いただいています。昨年の発表、お陰様で大好評いただきました。高千穂高校の発表と一緒に町のテレビで放映されました。
今年の発表に向けて、準備少しずつ進めています。生徒たち「感謝」「いのち」「希望」「夢」などのキーワードから自分の想い書く作業を進めています。
「愛情たっぷりそそいでくれてありがとう」「地域の方が、しろやまのことを応援・期待している」「おじいさんが亡くなったのはつらいです」「きつい日もあったけど6人で乗り越えてきた」「自分を信じる 新しいしろやまが生まれる」
想いがあふれてきています。生徒たちの想いを一つ一つ大事に集めて、つむいで作品を作っていきます。生徒と先生方の絆から今年も素晴らしいステージが生み出されることでしょう!
学校見学について
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛てに郵送して
ください。
○ 学校見学申込書[word版].doc
○ 学校見学申込書[一太郎版].jtd
体験入学について
体験入学について
本校では、必要に応じて体験入学を受け付けております。
「体験入学の案内」を御確認の上、申込みをお願いします。
○体験入学の案内.pdf
【様式1】体験入学申込書(R5.4~).doc
令和5年度学校自己評価・学校関係者評価
令和5年度 学校自己評価・学校関係者評価はこちらです。
学校自己評価(職員).pdf
延岡しろやま支援学校いじめ防止基本方針について
延岡しろやま支援学校いじめ防止基本方針.pdf
延岡しろやま支援学校 運動部活動に係る活動方針
延岡しろやま支援学校高千穂分校
訪問者カウンタ
1
5
1
2
9
5
7
宮崎県立延岡しろやま支援学校
〒882-0802
宮崎県延岡市野地町3丁目3477番地2
宮崎県延岡市野地町3丁目3477番地2
電話番号
0982-29-3715
FAX
0982-29-3716
0982-29-3715
FAX
0982-29-3716
メールアドレス
本Webページの著作権は、延岡しろやま支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
今日の給食
~
2月14日
の給食~
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |