国富町史跡ガイドボランティアの募集
国富町史跡ガイドの会では、ボランティアで案内などをいただける方を随時募集しています。歴史・史跡・文化財に興味のある方、楽しみながら行う地域づくりに興味のある方の参加をお待ちしています。
● 活動内容
史跡ガイド活動
史跡ガイド資料作成・打ち合わせ会合
ボランティア・ガイド講習会参加
先進地視察参加
● 活動実績
H28年8月2日(火) 国富町転入教職員町内視察研修
お問い合わせ先 国富町教育委員会 社会教育課 社会文化係
電話番号 0985-75-2361
ファックス番号 0985-75-9439
E-mail syakai@town.kunitomi.miyazaki.jp
国富町史跡ガイドによる案内の申込みについて
本庄の高台にある国指定本庄古墳群をはじめとする、国富町内の史跡・文化財をわかりやすく案内します!ガイドの申込み方法など、詳しくは下記をごらんください。
(1)ガイド料 : 無料
(2)受付人数 : 原則として1組5名が最少催行人数です。人数が5名未満の場合、また40
名以上の場合は、事前に打ち合わせて調整いたします。
(3)申込み期間 : ガイド希望日の2週間前までにお申込みください。参加者が20名以上の
場合は、ガイド希望日の1ヶ月前までにお申込みください。
(4)申込み先 : 国富町農村環境改善センター1階の「社会教育課 社会文化係」まで「史跡
ガイド申込書」に御記入してお申込みください。
(5)ガイド時間 : ガイド可能時間は8時30分から16時30分です。
(6)傷害保険 : ガイドの会では保険加入手続きはしませんので、事故・怪我などがあった
場合につきましては自己責任となります。
(7)中止 : ①ガイドを中止する場合には、速やかに連絡をお願いします。
②悪天候の場合は、当日午前8時00分の天気予報による判断で催行の可否を
判断して連絡いたします。
お問い合わせ先 国富町教育委員会 社会教育課 社会文化係
電話番号 0985-75-2361
ファックス番号 0985-75-9439
E-mail syakai@town.kunitomi.miyazaki.jp
国富町史跡ガイド申込書.docx
お知らせ
令和2年度
第33回国富町ふれあい短歌大会開催の御案内
第33回国富町ふれあい短歌大会を下記のとおり開催いたします。
県内の愛好者の皆様からの御投稿・御参加をお待ちしております。
◇日 時 令和2年7月19日 (日) 受付9:00~
分科会(歌評)・講演会・表彰式
◇講演会 講師: 三枝浩樹 先生
◇会 場 国富町農村環境改善センター(役場東隣)
【詠草募集】
住所・郵便番号・氏名(ふりがな)電話番号を明記の上、
未発表の作品一人1首を官製はがきに記入して投稿してください。
投稿締め切り:令和2年5月15日(金)まで※終了しました
【詠草送付先】
〒880-1192
国富町大字本庄4800番地
国富町教育委員会社会教育課
ふれあい短歌大会係
社会文化係
訪問者カウンタ
4
8
6
3
1
2
カレンダー(行事)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
国富町教育委員会
〒880-1192
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄4800番地
【電話番号】
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄4800番地
【電話番号】
0985-75-9401(教育総務課)
0985-75-2361(社会教育課)
0985-75-2361(社会教育課)
0985-75-1680(学校給食共同調理場)
【FAX番号】
0985-75-9439(教育総務課・社会教育課)
0985-75-1681(学校給食共同調理場)
【メールアドレス】
【メールアドレス】
(教育総務課)
(社会教育課)
(学校給食共同調理場)
本Webページの著作権は、国富町教育委員会が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。