教材教具の貸出・提供

自作の教材・教具紹介

血液の流れモデル

 
 ハンドソープの空き容器にシリコンチューブを取り付け,中に赤い水を少量入れました。
 ポンプを押すと、心臓から出てきた血液が肺や全身を通り再び心臓へ戻ってきます。
 血液の流れを説明するのに大変便利です。
 
 
 
 
 
 

 

どきどき輪くぐり


 3年「電気で明かりをつけよう」の単元終了後にゲームで楽しみましょう。
 銅線を使います。銅線は電気を通しやすく、変形しやすいので使いやすいです。
 線の形を変えたり、輪の大きさを変えたりてタイムレースにすると盛り上がりますね
 
 

電熱線の太さと発熱の量の違い


 ボルトとナットを使って実験装置を作ってみました。
 
 発泡スチロールよりも『ミツロウ』を使用する方が切れた様子がわかりやすく、
再利用できるのでお勧めします。
 また、電源装置を使用する方が条件が一定するので正確な結果が得られます

月の満ち欠けモデル


   
 
 「太陽の光を反射して月が輝く」ことを、「地球」と「月」と「太陽」の位置を確認しながらとらえることができます。
 
 
 「太陽」「月」「地球」のそれぞれの位置と月の見え方を確認することができます

2極モーター


 
とてもよく回転する2極モーターを作りました。
作り方などは「観察・実験のコツ」で紹介していますので、ご覧ください。

メダカの卵写真

メダカの卵を撮影しました。
   
      1日目                                6日目
 
    
       9日目                             13日目
 
       15日目                        動画も撮っていますので、お気軽に連絡ください。