学校日誌

学校からいろいろなことをお伝えします

2年生の表現集会

今日は、2年生の表現集会でした。
頭に「かえる」のお面をつけ、かえるにまつわる発表をしました。
合奏・歌・言葉遊び、どれもかわいさ満点の発表でした。
とても上手でしたよ!!

朝早くから、保護者の方も多く見に来てくださいました。
ありがとうございました。

今年度から国語を研究をしています

今日は5年1組で、国語の研究授業を行いました。
本校では、今年度から国語科の研究を始めています。

今日の授業は、
5年生の「新聞記事を読み比べよう」という学習で、
” 書き手の意図を読み取る ” という、めあてでした。
写真の通り、子どもたちは先生の問いかけに真剣に考え、
2つの新聞記事の共通点や相違点を見つけ、記事を書いた人が伝えたかったことを考えました。

職員間で今日の実践をふり返り、それぞれの学年・学級での授業に役立てていきたいと思います。

40000アクセス突破‼︎

本日、40000アクセスに到達しました!
これもひとえに、閲覧してくださる方々のおかげです!
ありがとうございます!

ここ2日間は、更新ができませんでしたが、また来週から更新していきます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ろう下の歩き方よくなっています

生活安全委員会が配っている「ろうか歩行」満点カード。
最近、もらっている児童が増えてきました。
もらっている児童が増えているということは・・・・、
ろうかの歩き方が上手になっていると言えるかもしれません。

まだまだ指導が必要な面もありますが、できていることを褒めて、力を伸ばしていきたいです。
頑張れ、五十市っ子!!

登校班長指導

朝の時間に、登校班長指導をしました。
毎朝、登校班の班長・副班長として、しっかり連れてきてくれています。

上手に班を連れてきている班には、緑色の登校旗を渡しました。
一列歩行、あいさつ、声かけ・・・、いろいろ役割は多いです。

どの班も、自分の班で頑張るための月目標を立てさせています。
目標が達成できるように、また1ヶ月頑張りましょう!

水辺に注意!

本格的な梅雨となり、ここ最近はよく雨が降りますね。
雨量が多く、ゲリラ豪雨のような雨の回数が多いなと感じます。
短時間とはいえ雨量が多いため、道路の側溝用水路等が水で溢れかえっているのを見かけます。
水のある場所には近づかないように、ご家庭でもお話ください。

静岡県では、小6の男の子が川で溺れる事故も土曜日に発生しています。
都城市内を流れる川では、小・中学校共通で、遊泳できる場所はありません。
「水辺に近づかない」ように、繰り返しの声かけをお願いいたします。

都城市交通少年団 結団式

今年度も、都城市交通少年団が結成されました。
本校は、昨年度からこの少年団に参加しました。
今年は、新しく6名(6年生 1名、5年生 5名)が団員として活動します。
中央公民館で、結団式と研修会がありました。
五十市小の児童に、交通ルールを教えられるくらいに1年間頑張ってもらいたいと思います。
ユニフォームと帽子が揃って、とてもかっこいいです。

5年生の下校時刻について

5年生が、現在バスで学校へ戻ってきています。
予定通り、16時頃の帰校となります。

その後、帰校式を行い、解散となります。

運動場を駐車場として開放しますので、お迎えの際は「正門」から運動場に入って、駐車して下さい。

なお、他の学年の下校時刻と重なります。校内では十分な注意と徐行運転をお願いいたします。

ご協力よろしくお願いいたします。

みやざき犬がHPに登場!

宮崎県のシンボルキャラクター「みやざき犬」が五十市小HPに登場しました。
最近、本校HPもアクセスがとても多くなっており、大変嬉しく思っています。
たくさんの皆さんに見ていただける学校HPを目指していきたいと思います。

そこで今回、
「みやざき犬」のイラスト掲載を県に問い合わせたところ、了解をいただきました。
「みやざき犬」といえば、全国のゆるキャラコンテストで連覇しているキャラクターです。
本HPでも、定期的に登場しますので、お楽しみに!!

※TOPページの「みやざき犬」イラストを押すと、県のみやざき犬HPにリンクしています。

 五十市小学校は、楽しい学校だよ!!

学校探検【1年生】

1年生が学校探険をしました。前回は2年生とでした。
校長室や職員室、事務室などを自分たちでまわりました。
質問することや、代表を決めておいて、まわったらシールをもらっていました。
学校のことをどんどん詳しくなっていますね!
写真は、校長室と職員室にきた1年生の様子です。


学校だより6月号

学校便り6月号を、本日配布しました。
ご家庭でぜひご覧ください。
カラー版はこちらです。
こちらをタップすると、PDF版でダウンロードできます。

紫陽花も咲き始めました

校内には、紫陽花がたくさん植えてあります。
今年も、梅雨を前にして綺麗な紫陽花が咲き始めました。
葉っぱも青々としていて、紫色を映えさせてくれますね!
実はこの紫陽花は、理科で「植物が呼吸をしている」ことを調べる時に実験で使います。
学校では、なくてはならないお花です。

プール開き

今日から早いもので6月ですね。
学校では水泳学習がスタートしました。
5・6年生が綺麗にしてくれたプールで、3年生がプール開きをしました。
待ちに待った水泳学習に、子ども達は大はしゃぎでした。
今日は、2・5・6年生もプール開きをしました。

春の遠足

 
今日は「春の遠足」でした。【写真は3年生の様子】
行き先は以下の通りです。

1年生は『川の駅・城山公園』(徒歩)
2年生は『神柱公園』(JR・徒歩)
3年生は『デーリィ牛乳工場・上米公園』(バス)
4年生は『リサイクルプラザ・清掃工場』(バス)
6年生は『横市市民広場』(徒歩)

天気にも恵まれ、ケガもなくそれぞれ楽しい時間を過ごせたようです。

5年生は、6月に宿泊学習があるため、本日は学校で通常授業でした。

あすなろ新聞【5月号】を配布

あすなろ新聞5月号を昨日配布しました。
ご家庭へは白黒印刷での配布ですが、こちらはカラー版になります。
生徒指導面で大切なことを書いています。
ぜひ、お読み下さい!

【今月の内容】
〇集団登校、登校班について
〇不審者対応について
〇1年生の交通教室

←←←← こちらから見られます!

違う学年の人と遊びました!

今朝は、「異学年交流」という時間でした。
学級単位で、他の学年の学級と一緒に遊び、交流をする時間です。
上学年が遊びを決めて、下学年の子どもたちが遊びやすいように、どのグループも工夫されていました。
体育館も、運動場も、朝から熱気むんむんでした。
この取組は、学期1回行っていきます。
今日の交流を良い機会にして、子ども達同士がつながってくれると嬉しいです!



トイレをピカピカに!

今日の昼休みに、トイレの掃除の仕方について指導しました。
保健室の前原先生が、校内のトイレ掃除担当の子ども達を集めて、掃除の手順の確認や道具の使い方、補充の仕方等を教えました。
校舎によって、トイレの型も違い、場所によっては毎日水を使って洗っている場所もあります。
教えてもらった手順でやって、トイレをピカピカにしたいですね!
トイレ掃除担当のみなさん、
みんなが気持ちよく使えるように、大変でしょうけどよろしくお願いします。

学校探検【1・2年生】

今日は、1・2年生が学校探険をしていました。
2年生が1年生を連れて、校舎内のいろいろなところを周り、
「何をするところ・誰がいるところ」を詳しく教えていました。
職員室前も、写真のように子ども達であふれかえっていました。
2年生の詳しい説明で、校内のことがよくわかった1年生達でした。

プールがピカピカに!

6月から始まる水泳学習に向けて、6年生がプール清掃を行いました。
昨年の夏以来、久しぶりのプールサイドに入ると、
プール内やプールサイドに落ち葉や火山灰がたくさん積もっていました。
先日の奉仕作業で、少しは片付けていましたが、
掃除が上手な6年生にさらにピカピカにしてもらいました。
来週は、続きを5年生が行います。
どれだけ綺麗になったか、また写真をUPします。
それにしても、いい天気でした!

6・7月行事計画をUPしました

『月行事計画』に、6・7月行事計画を更新しました。
詳しくは、カレンダーからご覧下さい。

6月は参観日はなく、次回は7月2日(木)になります。