トップページ

学校からのお知らせ

南小学校にある木々の若葉が美しい

 昨日は、雨も降らず日差しも強くなく、遊ぶにはとてもいいお天気でした。

 

 

 南小学校にある木々の若葉が美しくなっています。

 

 木陰がいい遊び場になっています。

 

 学校の木であるプラタナスです。

 

 プラタナスの若葉も美しいです。

 

 奥に見える築山も木陰になっていて、人気のスポットです。

 もう何十年もの間、南小学校の子供たちが遊んできました。

 

 見上げていると、心が和んでくる若葉です。

 

 何十年も前に南小学校を設計してくださった先人の方々は、きっと

「木陰で遊んでほしい。」

「緑に囲まれた豊かな環境の中で学習してほしい。」と、願ったのではないでしょうか。

その通りになっています。

 

 緑豊かな環境を作ってくださった先人の方々、今もこの環境を維持してくださっている方々に感謝いたします。

令和6年度南小学校年間行事予定

 PTA総会で配付させていただいた令和6年度南小学校年間行事予定表をデータでも見ることができるようにします。

 こちらからご覧ください。→ 2024南小学校主な年間行事予定.png

 

 また、ホームページからも見ることができるようにしました。

 左側にある「学校行事予定」をクリックするとみることができます。

 こちらのアドレスからも見ることができます。→  学校行事予定

 

夏の花を植えています

 夏に向けて、花の植え替えが進んでいます。

 

 今日は3年生が苗を植えていました。

 

 協力して植えています。

 

 苗が入っていたポットは丁寧に洗います。

 

 サルビアも喜んでいるような気がします。

 

 南小学校の児童が植えている苗は、小林秀峰高校農業科の生徒さんが実習の一環として育ててくださっている苗です。

 サルビアをはじめとして  ニチニチソウ  マリーゴールド  メランポディウムなどの苗があります。

 南小学校だけでも504本の苗を提供していただきました。

 小林市内の小中学校すべての分を合わせると、総数7128本!

 ありがとうございます。

 

 こんなに立派な苗です。

 

 始業式では、南小学校のいいところとして、「花のお世話をがんばっている」という紹介がありました。

 南小学校の児童も花のお世話をして、立派に咲いていくのを楽しみにしているようです。

 

 これらの苗を育てることによって、学校がきれいになります。

 また、お世話をしている児童の心も豊かになっていくと思います。

スポーツも勉強もレベルアップするために大切なこと

 今朝は全校朝会がありました。

 移動時間短縮のためにZOOMで行います。

 子供たちは真剣な表情で聴いていました。

 

 「校長先生の話」では、スポーツでも勉強でもできるようになるためには、2つのことが大切だという話をしました。

 それは、挨拶と整理整頓です。

 

 力のあるスポーツ選手や勉強で成果を出している人は、挨拶と整理整頓を重視しているという話です。

 また、南小学校の子供たちはそれがよくできているという話でした。

 

 靴がきれいに並んでいます。

 

 このようにきれいに並べているからです。

 並べるしぐさが美しいです。

 

 片手でもきれいに並べられます。

 これも美しいしぐさです。

 

 だから、このようにきれいに並んでいます。

 

 体育館でもきれいです。

 

 「席を離れるときは椅子を入れる」が徹底しています。

 

 南小学校の子供たちは、これからも「挨拶」「整理整頓」に気を付けて、スポーツも勉強もレベルアップしていくことでしょう。

初めての学校探検

 今日は、1年生が初めての学校探検をしました。

 

 1年生にとっては、広い広い南小学校です。

 

 南小学校の階段を使うのも初めてだと思います。

 

 いろいろな学年の勉強の様子を参観できました。

 

 出入りの際の挨拶も上手でした。

 

 今日の学校探検は、1年生と学級担任で行いましたが、来月は、2年生が案内しての学校探検もあります。

 そのための準備を2年生は初めています。

 次の写真は、「職員室はどんな場所なのか?」を2年生が教頭先生に尋ねているところです。

 

 たくさん探検して南小学校の楽しそうなところを発見してください。

 

 

初めての参観日 PTA総会

 本日は令和6年度になって初めての参観日でした。

 たくさんの保護者の方に来ていただきました。

 ありがとうございます。

 

 子供達は張り切って授業に参加していました。

 

 学級懇談会への参加もありがとうございます。

 

 次はPTA総会です。

 

 PTA会長様からは、本年度の新たな取組としてPTAの各専門部の活性化と見直しの提案がありました。

 「時代に合った活動への転換を進めます。積極的に進めるべき活動と見直すべき活動を明確にし、PTA活動の見えるかに取り組みます。」とのことでした。

 具体的には「専門部の統合」や「一人一役の見直し(エントリー制、ボランティア制)」を進め、皆さんが気持ちよく参加できるようにしたいとのことです。

 

 PTA活動が、さらに活性化されることと思います。

 

初めての給食(1年生) そして 全国学力・学習状況調査(6年生)

 1年生にとって初めての給食でした。

 

 6年生が給食当番をしています。

 

 いよいよ「いただきます」を言う時です。

 1年生にとって初めての給食をおいしそうに食べていました。

 

 今日は6年生が「全国学力・学習状況調査」を受ける日でもありました。

 

 教科は国語と算数です。

 一生懸命に解いていました。

 

学校内を歩いていて驚くこと

 学校内を歩いていると、びっくりすることがあります。

 例えば、下の写真です。

 多くの教室で、児童がいないときに、椅子が机に入れてあるのです。

 これは、これまでの指導の成果です。

 

 黒板に書いて指導している学級もありました。

 

 

 

 体育館でもびっくりしました。

 

 履物がきれいに並べてあるのです。

 

 

 子育てをする際は、次の躾を徹底して指導することが重要だといわれています。

〇 朝の挨拶

〇 「ハイッ」という返事

〇 履物をそろえ 席を立つときは椅子を入れる

 

 挨拶と返事は、人との付き合い方の基礎になります。

 履物と椅子は、モノとの付き合い方の基礎となります。

 

 これらの躾をどのクラスも繰り返し指導しているのだと思います。

  また、家庭でも十分指導をされているのではないかと思いました。

南小学校の入学式

 今日は入学式の日です。

 とてもとてもかわいい1年生が入学してきました。

 話を聴く態度も素晴らしかったです。

 

 

 「おめでとうございます」に対する「ありがとうございます!」の返事も素晴らしかったです。

 かわいくて、しっかりした挨拶ができていました。

 

 そして、6年生の態度も素晴らしかったです。

 国歌や校歌も体育館いっぱいに広がる歌声でした。

 

 楽しく明るく歓迎の言葉を伝えてくれました。

 きっと1年生は学校生活がますます楽しみになったことでしょう。

 

入学式の準備が整いました

 明日は入学式です。

 6年生が中心になって準備をしています。

 

 次々に椅子を運び込んで、きれいに並べています。

 シートの敷き具合もチェックしています。

 長机も協力して運びます。

 教頭先生は、大事な演台を並べています。

 外では、会場周りの掃除をしています。どんどんきれいになっていきます。

 

 会場に飾る鉢の花柄摘みをしています。少しでもきれいな状態の花を飾るためです。

 

 そのころ教室では、・・・。

 

 掃除と飾り付けをしています。

 

 教室に入る1年生も保護者の方も、華やかな掲示物に迎えられることになりそうです。

 

 

 準備が整いました。

 

 

 6年生が一生懸命に準備をしていました。

 明日の入学式では、6年生が歓迎の言葉も伝えます。