令和4年度

R4学校の様子

防災の日

今日は防災の日です。

昨日は地震の避難訓練も行われましたが、給食では「非常食体験給食」が登場しました。

災害時に子どもたちがアレルギーを心配せず、そのままおいしく食べられるようにと全国の栄養士の方々が開発したものだそうです。

食器にうつす必要がなく、温めずにそのまま食べることもできるようができるそうですが、給食では適度に温められた非常食が配膳されました。

初めて非常食を食べるという子。ペロリと完食する子。

「ふむふむなるほど」と味わって食べる子。

非常食を実際に食べることで、防災意識を高めることにつながりました。

※「給食室から」のコーナーにも写真を載せています。

 

また、昼の放送では、オンラインで教室の電子黒板とつなぎ、運動会応援リーダーからのお知らせがありました。

次の日の全体練習を前に、全校児童にやる気を与えてくれる放送でした。

 

 

避難避難(地震)

 防災の日を前に、全校での地震が起こった場合の避難訓練がありました。まず、地震発生時の対応のDVDを視聴し、担任が避難の仕方や普段から心掛けることなどを指導しました。その後、実際に運動場に避難し、校長先生の話を聞きました。全員が静かに、素早く避難できていました。落ち着きのある行動を、普段から心掛けたいものです。

 

 

 

たくさんの種、大切な命

長い夏休みの間に、学級園の草花はぐんぐんと育ちました。

春に植えたマリーゴールドには、たくさんの種ができていました。

「花はかれてしまったけど、次の命ができてうれしい♪」

「一粒の種からこんなにたくさん種ができるなんて、植物の力はすごい!」

などと、子ども達はとても感動していました。

実は、このマリーゴールドは「人権の花集会」でいただいたもの。

たくさんの「人権の種」が収穫できました。

人を思いやる気持ちを大切にしながら、またこの種を育てていきます。

 

鹿肉パワーで元気モリモリ!

「先生、今日の給食知ってますか?」

子ども達は朝からそわそわしています。

なぜなら今日の給食はジビエ料理。子ども達に人気の「鹿肉のからあげレモンソース」が登場する日なのです。

給食センターの調理員さんたちが、ていねいに作ってくださいます。

いいにおいが学校中に漂います。

1年生の教室

「いただきま~す♪」

みんなおいしそうに食べていました。

鹿肉パワーで今日も一日元気モリモリです。

 

 

2学期スタート!

今日から2学期がスタートしました。

オンラインでの始業式では、2年生の濱田凛太郎さん、4年生の英優季乃さん、6年生の村上桜雅さんが2学期の目標を発表してくれました。

 

校長先生のお話では、菊池の心「励む・礼節・粘る・尽くす」についての話がありました。

行事の多い2学期ですが、子ども達一人一人が充実した学校生活が送れるようにサポートしていきます。

 

夏休みの宿題みんなよくがんばっていました。

理科では、さっそく自由研究発表会が行われました

スライドにまとめたものを発表する子、実物を見せながら発表する子など表現方法はいろいろですが、みんな楽しく研究ができたようです。