食育

今日の献立

6月20日の献立

 

【献立】 むぎごはん・なすのみそ炒め・お野菜つみれ汁・牛乳

 

 

【献立一口メモ】皆さんは、家族と一緒に食事をしていますか?1人で食事をしていると自由です。しかし、食事マナーが悪くなったり、テレビやゲームで食事に集中できない場合もあります。家族と一緒に食事をすることの大切さについて考えてみましょう。

6月17日の献立

 

【献立】 ミルクパン・ポークビーンズ・海藻サラダ・牛乳

 

 

【献立一口メモ】ポークビーンズは、アメリカ料理の一つで、豚肉と豆の煮込み料理です。昔に比べて、豆を食べることが少なくなっています。大豆が苦手という人もいますが、大豆は安くて栄養価に優れたすばらしい食品です。長寿食の研究で知られる京都大学名誉教授の家森先生は「大豆は世界を救う」という本も出されています。たんぱく質、カルシウム、鉄、ビタミンB1 など、成長期の皆さんに必要な栄養素がたくさん含まれた大豆を、もっともっと食べましょう。

6月16日の献立

 

【献立】 むぎごはん・めひかりの南蛮漬け・豆乳みそ汁・牛乳

 

 

【献立一口メモ】皆さんは、めひかりを知っていますか。名前の通り、目が光っていて、骨ごと食べられる白身魚です。味があっさりしているので、今日は揚げて蒲焼きのようにタレをからめました。魚に多いたんぱく質はもちろん、骨ごと食べるので成長期に必要なカルシウムもたくさん含まれています。

6月15日の献立

 

【献立】 チーズパン・豚肉のごまみそマヨネーズ・マロニースープ・牛乳

 

 

【献立一口メモ】給食当番は1人分をどの位にするか考えてつぎ分けないと、最後に足りなくなったり余ったりして準備に時間がかかってしまいます。日頃から家の手伝いをしていると要領よくつぎ分けられます。自分で出来ることは自分でする、手伝えることはどんどん手伝う、「弁当の日」に取り組む等、出来ることを増やしていきましょう。

6月14日の献立

 

【献立】 菜めし・豆腐の中華煮・中華サラダ・牛乳

 

 

【献立一口メモ】昔の日本人はお米をたくさん食べていました。宮沢賢治の「雨ニモマケズ」では1日に玄米4合と…という言葉がありますので、1日お茶碗大盛8杯分くらいは食べていたことになります。ご飯には食物繊維も多く含まれているのでしっかり食べましょう。給食のご飯が多いと思う人は普段のご飯の量が少ないのかもしれません。「菜飯」は乾燥した大根葉をご飯に混ぜたものです。大根葉にはカロテンやビタミンCが多く、体の調子を整える働きがあります。