細野中ホームページにようこそ!

2022年12月の記事一覧

一足早いプレゼント?!

 学校もいよいよ23日(金)で2学期前半を終了し、冬休みを迎えようとしています。

 新型コロナウイルス感染症の拡がりなど気になる状況も見られますが、穏やかな年末年始になるといいですね。

 そんな中、20日(火)の給食はこんな献立でした。

 

 写真では伝わりにくいかもしれませんので、以下、給食センターからのお便りでご紹介いたします。

 『サイコロステーキに使っている宮崎牛は、消費拡大のため、宮崎県から無償提供いただきました。宮崎牛は、

和牛のオリンピックで4大会連続で最高賞の内閣総理大臣賞を受賞しました。地元の食材に誇りを持ち、よく味わっ

ておいしくいただきましょう。』

 給食に宮崎牛!何というごちそうでしょう!!一足早いちょっと贅沢なクリスマスプレゼントですね。

太宰府天満宮

 福岡県『太宰府天満宮』へと到着しました。班別に分かれて参拝と参道での最後の時間を過ごしました。

 また、校長先生の話、実行委員の話、運転手さんやガイドさんへのお礼など解散式を行いました。

 修学旅行に関わってくださったすべての方々への感謝の気持ちをもち、3日間で学んだことをこれからの生活に

活かしてほしいです。たくさんのお土産話をお楽しみに!!

出国!福岡へ!!

 ハウステンボス出国の時がやってきました。

 入国した時とは違う姿や笑顔溢れる表情からも、かけがえのない思い出を作ることができたのだと思います。

お世話になったハウステンボスへの感謝を胸に、次は『太宰府天満宮』へと向かいます。

 いよいよ2泊3日の修学旅行も終わりの時が近づいています。

いざ入国!ハウステンボスへ

 最終日の朝を迎えました。朝食の時間を過ごした後、楽しみにしていた『ハウステンボス』へ入国。

 時間いっぱい充実した時間を過ごし、たくさんの思い出を残してほしいですね。

 

ハウステンボス!

 みんな元気に2日目最後の見学地ハウステンボスに到着しました。

 ホテルアムステルダムでの豪華なバイキングを楽しんだあと、夜のハウステンボスを散策し、イルミネーションで

飾られた日常では感じられない幻想的な世界を体感していました。

 今夜は、ハウステンボスに隣接するフォレストビラに宿泊します。

 いよいよ明日は最終日です。最後まで安全で充実した修学旅行にしたいと思います。